まさ (森政衛)
フォロー コンタクト

活動・所属

あなたが背負った荷物を預かり、軽やかに歩けるようにする。

内容・役割

現在は秘書に異動して、会社役員が業務執行するために必要な準備を整えたり、会社の意思決定事項が法的に則っているか判断するなど、その領域は意外と広く、分からない事だらけだが良い経験を積ませてもらっています。事業家としてのマインドを勉強しているとプラス思考で受け入れています。

しかし私が会社で一番長い時間担当してきた業務は、1971年から約26年間、人事部において担当した「採用活動」や「社員教育」でした。採用活動では会社に求められる資質や能力を発揮してもらえる人財、又は、そのような人財になる可能性のある方々とのご縁を求めていました。社員研修では個々の能力やスキルアップはもとより、外部利益獲得のための組織力強化を目指しチームビルディングやリーダーシップ研修などを導入してきました。

活動や事業(仕事)の意義

企業には『利益を獲得する営業部門』と、『組織を管理・活性化させる管理部門』がありますが、私が主に担当してきた仕事はまさに後者であり、人事部ではより効率的で生産性が高い組織体を作ることと、その実現のため個々人の能力開発を行ってきました。配属当初はクリエィティブな仕事が出来ないとネガティブでしたが、改善点を整理し制度を作ったり、改良する業務は会社ルールの根幹を変更する大きな仕事でやり甲斐に変わりました。

今では採用活動を通じて、毎年千人近い(累計人数のべ2万人以上の)学生さんや転職希望者との面接の経験が財産となっています。多くの素敵な方々に出会い、多様な価値観に触れて刺激をいただきました。教育では、お世話になった沢山の素晴らしい講師や専門家の方々から貴重な教育理論を勉強させてもらいました。

私の宝物は、まさにこれらの人脈や経験であり、そこから得られた情動・意思、専門的知見とネットワークとなります。仕事をしていれば、新規のプロジェクトもあるし、新たな課題や予期せぬトラブル等にも直面しますが、その多くは「過去に例がない」、「答えがない」というケースも少なくありません。しかし答えは探すよりも作る方が絶対に面白い。必死に取り組めば道も開けてきますし、乗り越えた時には独自のノウハウを獲得し、新たな自分の付加価値となっていきます



想い・やりがい

ここでは、ある学生さんとの面接の思い出を少しお話ししたいと思います。その学生さんは誠実かつ健康的であり、とても第一印象が良くワクワクした気持ちで「当社への志望動機を聞かせて下さい。」と聞いたのですが、その学生さんは直ぐに回答せずしばらく黙っていました。やがて重い口を開き「実はよく分からないのです。自分は何をしたいのか、すべきなのかが分からないのです。」と。

一瞬、虚を突かれた感じで「えっ?」と思ったのですが、これは寄り添うしかないと考え「もう少し詳しく話してもらえますか?」と続けました。これまで受けてきた会社の反応は良く、どの会社でも評価も高かったのでしょう、それゆえに彼の方が、自分の何が、どの部分が会社に認められているか分からなくなってしまったようです。

その原因は、本人の中にまだ確固とした「軸」が出来ていないことにあります。軸がないと、複数の選択肢が出てきた時に、どちらの価値観を優先すべきかが決まりません。例えば大事にしたい事は、働き方なのか、社会貢献度なのか、社員との相性なのか。私は面接は諦めて彼に「今まで最もワクワクした経験は?」という具合に、彼が大事にしているものを一緒に探し、予定の30分枠を使い切り帰っていきました。

3か月後にその彼から一通の郵便が届きました。そこにはあの面接で「大事にすべき事が見えたこと」「方針が決まったこと」「就職先が決まったこと」などが綴られ、最後に『感謝の言葉』が書き添えられていました。

人はちょっとした気付きを得るだけで変われるし、一人でも多くの迷える人の顔がみるみるうちに輝き出して、自力で歩めるようになれば、それほど幸せなことはありません。

実現していきたいこと

現在は秘書として役員の世話をしています。会社役員が業務執行するために必要な準備を整えたり、会社の意思決定事項が法的に則っているか判断するなど、その領域は意外と広く、分からない事だらけだが良い経験を積ませてもらっています。事業家に必須のマインドを勉強しているのだとプラス思考で受け入れています。

しかし私が会社で一番長い時間担当してきた業務は、1971年から約26年間、人事部において担当した「採用活動」や「社員教育」でした。採用活動では会社に求められる資質や能力を発揮してもらえる人財、又は、そのような人財になる可能性のある方々とのご縁を求めていました。社員研修では個々の能力やスキルアップはもとより、外部利益獲得のための組織力強化を目指しチームビルディングやリーダーシップ研修などを導入してきました。