学校の進級課題で椅子のモデル(1:5)を作りました。 ボード1名前は「プレートカットチェア」形としては、お皿を真っ2つに切って底面をくっつけると斬新で綺麗な形ができるというコンセプトになっています。実際に...
学校の製図の授業で車やバイクのタコメーター(エンジンの回転速度計)をモチーフにした時計を自分でデザインして書きました。長針でタコメーターの針を再現して、短針はなるべく目立たないように小さくしています...
【子供が楽しく安心できる収納家具】家具専攻の課題で各々考えた設置場所やコンセプトを元に収納家具をデザインしました。広いリビングで食事などをするテーブルがある空間と子供が遊ぶ空間を区切るようにして設...