ある言葉について

 こんばんは、海外事業部の森です。大晦日、1人で過ごしております。駅ですっごくかわいいお寿司デリを見つけて買ってしまいました😳ちょっと贅沢に年越ししようかなぁと。

​ さて、テーマは自由ということで、ある言葉について書こうと思います。
       「また会おうね。」
ESTの先輩方が引退する日、別れるときに言われました。この言葉を聞くまでは引退という実感はわいていなかったんです。でもこれを聞いて急に寂しくなりました。これまでは決まった日に当たり前に会えていたけれど、これからは「会おう」って言葉がないと会えないんだと。実際、引退の日から会っていません。

 このとき、大学生になってからなんとなくずっと感じていた寂しさの正体もわかった気がしました。「会おう」がなくても会える環境を失ったことがきっと原因です。高校では当たり前に毎日、一日中クラスメイトに会えていました。必然的にいい所も悪い所も見せ合い、信頼が生まれ、仲良くなる。けれど、大学って「会おう」この言葉がないとなかなか人に会わない環境ですよね。

​それから、大学生になって人との関係の切れやすさを感じました。高校の頃にはあんなに仲良かった子たちは各々違う大学にいるので「会おう」がなければ会えません。けれど忙しかったり大学が楽しかったりで「会おう」が発動するのは長期休みくらいです。まだ連絡とっているけれど、どんどん関係が希薄になっていくのを感じます。仕方ないことだけれど。

「会おう」がないと会わない環境、「会おう」がなくなれば関係は簡単に切れてしまう、「会おう」ってエネルギーを使うからそう気楽に言う言葉ではない。「友達」ってなんだろう、今の私に「友達」はいるのかな。

先日、嫌なことが重なってメンタルがやられてしまった日があったんです。そのとき、誰かに連絡したいと思ったけれど、「あ、いま私、連絡したいと思える人いない。こんな話を聞いてもらいたい、聞いてもらえる人はいない。」と思いました。高校の頃はいたのに。重い話になってしまいましたが、当たり前に会える環境と「会おう」がなくなれば簡単に人との関係は途切れてしまう。悲しいなぁと思いました。

この寂しさ、虚しさ、どうしたらいいのでしょう。結論は出ません。ただ1つ言えること、それは、いま関わっている人をいま大切にしたいということです。今後疎遠になるかもしれない、それでも今その人が好きで一緒にいたいなら、今だけを見ていようと。

あと2時間ほどで年越しです。来年はどんな出会いがあるのでしょうか。

柴田 拓郎
2022.01.11

記事読んだ!
めっちゃ分かります😂

しばやま
2022.01.08

記事読みました。
私が今抱えてる悩みに近いところがあったので、非常に共感しました。
友達って色んな意味で難しいですよね。
毎日ご飯を一緒に食べるほど仲が良かった高校の友達で、「自分は友達三人しかいない」と言ってた人がいました。今ならその人の意味が理解できる気もします。(私は卒業まで友達認定されなかったのですが)
とにかく、今ある出会いとこれからの出会いを大事にすべきですね。

山本 一樹
2022.01.05

記事を読ませてもらいました!
愛佳さんの想いがものすごくつたわってきました。大学生の周りの人とのつながりはかなりうすいですよね💦
今年はどんな人に出会えるのか楽しみですね!
もしよろしければ、お話をしましょう!!!