SDGsブームに乗っかる様々な企業

こんにちは!今年の四月からMWANGAの新規メンバーになりました。岩谷若菜です!最近一層寒くなり一時収まっていたコロナウィルスの感染率も少しずつ増えてきてしまっていますね。コロナウィルスだけでなくインフルエンザが流行る季節にもなってきたので、良質な睡眠、栄養のある食事を十分にとって健康に過ごせるようにしましょう!

今回は、SDGsに取り組む企業についてのお話をしたいと思います。SDGsって何だか響き的に難しいトピックだと思われがちですよね。しかし今回私が共有させていただく話を知って、SDGsって色んな形があるんだな〜って思って貰えたら嬉しいです。

最近テレビで多く取り上げられるSDGs。高校からSDGsに取り組んでいる身からしたら、SDGsが少しでも多くの人に広まることに喜びを感じます。しかし、最近公共交通機関やテレビの中で、SDGsのバッジを胸元に着けたサラリーマンの方をよく目にするようになり、それはその方たちがSDGsに取り組んでる会社に勤めてるよ〜って感じの印だと思うのですが、私的にSDGsが乱用?されているような感じが少なからずありました。またその方たちはSDGsについてどれだけ知っているだろうかと疑問に思ったこともあります。その数多くの企業の中で、「吉本興業」がSDGsに取り組んでいると知った時、私はまたSDGsブームに乗っかって〜と思っていました(笑) しかし吉本興業は2017年にジャパンSDGsアワードで特別賞を受賞しています。それを知った時、吉本興業の取り組みについて調べてみました。吉本興業は2017年から主にSDGsに取り組んでおり、代表的な活動だけでも50以上の活動をしています。国際女性デーや世界環境デー、またTEDを通しても活動しており、一般人の私たちがテレビで視聴する部分だけでなく様々な分野で活躍しています。やはり吉本興業といえばお笑いと言うだけあって、テレビを通して人々にSDGsを広める事に長けているようです。有名なクイズ番組で吉本興業の芸人がSDGsに関する質問に真剣に答えていたり、SDGs-1グランプリといって17の開発目標をテーマにネタを披露するイベントなどなど、、、

初めに戻りますが、、難しい問題だと捉えられがちなSDGsですがやはり取り組み方はひとつでは無いですね。色んな取り組み方があり、そのひとつのアクションで少しずつ世界が良い方向に進んでいっているんだなと今回吉本興業のSDGsへの取り組み方から学びました。

長文になりましたがここまで読んでくださった方ありがとうございました🙇これからもSDGsが多くの人に広まり、少しでも個人で取り組めることが増えてくるといいですね。