『 台湾 』のタグが付いた記事

台湾留学に向けての準備について

こっちゃん 日中学生交流団体freebird

はじめまして、こんにちは!こっちゃんです。今年の四月からfreebird関西支部に加入しました。皆さん以後お見知りおきを笑実は、私は9月から台湾に交換留学に行く予定です。今回はその準備について話していきた...

【台湾留学】高雄師範大学(和平キャンパス)のキャンパス紹介!(寮から教室まで徒歩5分⁈)

嶋田 智沙恵 日中学生交流団体freebird

こんばんは~関西支部のちーちゃんです!高雄師範大学のキャンパスを紹介したいと思います♪私は毎日朝の9時~授業があるので、8時55分に寮を出発します。 (⁠大学院のある日は8時10分から授業😰)なぜそんなにギリ...

台湾留学(正規・交換留学)で渡航前に準備すべきこと② 居留査証/居留ビザ申請でハプニング!

嶋田 智沙恵 日中学生交流団体freebird

こんにちは~!関西支部のちーちゃんです。台湾留学まで、後15日。最近現地の大学のバディから連絡が来て嬉しい!一方で、大学から届くメールが多くて、かなり読むのが面倒です😢基本英語🌊今日はビザ申請について紹...

台湾留学(正規・交換留学)で渡航前に準備すべきこと①居留査証/居留ビザ申請のための健康診断

嶋田 智沙恵 日中学生交流団体freebird

こんにちは~!関西支部のちーちゃんです。来学期からの台湾留学に向けて準備を進めています✈せっかくなので、留学に役立つ情報や留学記録を残していきたいと思います!今回、大学院の制度で渡航するのですが…。ま...

外国をYouTubeで見る

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!!Michiiii、10期、運営局に所属しています!!YUIです。今回は、私が好きなYouTubeをご紹介したいと思います。私は、Vlogを見ることが好きです。なぜか好きなんですよね。「へぇ~こんな生活もある...

台湾の高校生と英語で交流してみた!

ケイ 現在、投稿者は在籍していません

​ 8月24日に台湾の桃園高級農工職業学校とのオンライン学習会に生徒会、農業クラブ、家庭クラブで参加してきました。例年であれば、実際に台湾に行くのですが、コロナの影響により、オンラインで交流しました...

台湾の国歌

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんにちは今週の一週間テーマは「国歌」です。私は、台湾の国歌について調べてみました。理由・台湾は国連に加盟していないためオリンピックでは台湾の国旗や国歌が表舞台には出ません。したがって、国歌...

ありのままの私たちを伝える

Aya いわてとたいわん

私たち「いわてとたいわん」は、岩手と台湾の良さを発信するべくメンバー全員で昨年台湾に行きました。素敵な写真をとって、観光場所も満喫して、充実感いっぱいで帰ってくることができました。でも、旅にはもち...

「ネットワーキング」

IDFC日本ミャンマー学生会議日本側実行委員会 IDFC日本ミャンマー学生会議日本側実行委員会

ミンガラーバー!2ヶ月くらいぶりのはぎです。今回のトピックは「ネットワーキング」!IDFCが大切にしている要素のひとつです。IDFCでは毎年「ネットワーキングディナー」というイベントを開催しています。しか...

台湾旅行✈️

ミサキ 学生団体世界市プロジェクト

こんにちは!来月から留学に行きますが、その前に台湾旅行に行ってきました!今回はそのことについてお話していきたいと思います!これから行こうと思ってる方、台湾ってあんまり知らないな〜なんて思ってる方に...