『 学生団体総選挙 』のタグが付いた記事

みんなで楽しく過ごすために

ちゃんまさ つるっ子プロジェクト実行委員会

名前 たなかまさと出身​​​​群馬県 玉村町大学何年生3年生やで好きなことゲームと料理と飼ってる猫に餌をあげること自慢できること21歳にしては料理が上手なこと一文メッセージ​今年は拳で

私の自己紹介

トミー つるっ子プロジェクト実行委員会

名前 (ネックネームでも◎ ※記入後に()毎全部削除してください。)トミー出身​​​​三重大学何年生三年好きなこと本を読むこと自慢できること何時間でも寝れること一文メッセージ最近つるっ子の活動に参加できなく...

ビジョン

トミー つるっ子プロジェクト実行委員会

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

つるっ子マジLOVE2000%

ちゃんまさ つるっ子プロジェクト実行委員会

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

つるっ子食堂で友達をつくった女

トミー つるっ子プロジェクト実行委員会

名前 (ネックネームでも◎ ※記入後に()毎全部削除してください。)キム•トミー出身​​​​三重大学何年生三年好きなこと本を読むこと自慢できること何時間でも寝られること一文メッセージのんびりまったり

【都留から全国へ挑む!】子どもと大人・社会を結ぶ

Rinno Kawahara つるっ子プロジェクト実行委員会

まずはあなたについて教えてください!① ニックネームを教えて下さい! りんの🍎② 学年を教えてください! 3年③ あなたの思う⾃分らしいエピソードを教えてください! 新歓を、オンライン・人数制限した対面の両方...

9月15日 反省点等

ゆかすん つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点準備がスムーズだった反省点会計の集計等に手間取ってしまったお客さんとの会話渡すものいっぱいあってビックリしてたけどありがとうって言ってもらえて笑顔で帰ってくれたので良かった感想久しぶりに...

9月15日つるギフト!!

その つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点 久しぶりに地域の方、子どもたちと会えたこと!都合で途中からの参加でしたが、お寺受け取りの受付を手伝えてよかった。 やっぱり最初から参加したいし、食堂でお話ししたりしたいなぁ。反省点 会...

9月15日 つるギフト🥢

太田 春菜 つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点​・準備が早くできたので、全体で配達についての確認をすることができた。反省点・今回はギフトが重かったため、狭い道のところも車で入ったが、次回からは車は安全なところで停めて歩いて持って行こう...

振り返り

ありんこ つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点​少人数ながらも仕分け作業などが時間内にこなせていたと思います。反省点​お客さんとの会話渡す以外にもたわいのない話が少しできたし、お客さんの喜ぶ顔が見られて良かったです。感想ギフト内容によ...

9月15日つるギフト

めい つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点スムーズに動くことができた。反省点配達の際に、お客さんに一言お話しするのを忘れてしまった。お客さんとの会話あまりお話しすることができなかった。感想久しぶりに活動に参加しましたが、有意義な...

久しぶりのお弁当ありのつるギフト

たっちゃん つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点・久しぶりにお弁当ありのつるギフトだったので、たくさんのお客さんが申し込んでくれたこと。​・配ったお米についてお客さんに伝えられた。・お客さんとたくさんお話できた。・スムーズに進んだ。・後...

9月15日つるギフトの振り返り

佐々木綾香 つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点・準備が早めに出来た!・限られた人数であったが、それぞれ自主的に動けていたので、時間に余裕があった!反省点・お寺受け取りの方が、一気に来た時に慌ててしまった・一人ひとりにもっと声かけをし...

9月15日 つるギフト

Rinno Kawahara つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点​準備を落ち着いて行うことができた反省点​配達の順番を間違えて、お客様を少し待たせてしまった。もう少しお客様とおしゃべりする時間を持てば良かった。お客さんとの会話​「お元気でしたか?」と、お...

生徒会ビジョン

涼夏 熊本農業高校生徒会執行部

​ 生徒会のビジョンは、「RESTART」です!コロナで止まってしまった学校生活を再スタートするという意味を込めています。「RESTART」のために熊農生徒会は様々なことに挑戦してきました。過去の記事にも挑戦の数...

ビジュアルだいじ

その つるっ子プロジェクト実行委員会

 その ふつうはそのと読まれない愛知東三河地方​​​​大学3年生地域食堂のつるっこプロジェクト実行委員会のほかにも、ゼミで秋山地区地域活性化プロジェクト、富士急行線観光ツアープロジェクトに参加。あとバレ...

髙橋辰弥がつるっ子に参加した理由と今後の展望について

たっちゃん つるっ子プロジェクト実行委員会

何で知った?最初は大学の新歓のパンフレットで知りました。入ろうと思ったきっかけは?授業で行っていたプレゼンを見て楽しそうだなと思ったから。子どもと遊べることに魅力を感じたから。参加した最初の印象は...

自己紹介

うおずみ つるっ子プロジェクト実行委員会

名前 魚住そうた出身​​​​宮城県大学何年生​大学1年生好きなこと食べること、料理すること、Youtube鑑賞自慢できること大学生になって約半年で8キロ痩せました!一文メッセージ都留の地域の方々、子供達と仲良く...

【YOUは何しにつるっ子へ?】

Rinno Kawahara つるっ子プロジェクト実行委員会

何で知った?同期が入ってた!入ろうと思ったきっかけは?地域の人とふれあいながら、自分もご飯食べられるとか最高じゃん!と思ったから😋あと、最初は活動場所遠いなと思ったけど、いざやってみると余裕だったこ...

【自己紹介】

75 つるっ子プロジェクト実行委員会

名前 75出身兵庫県美方郡香美町小代区​​大学何年生都留文科大学2年生好きなこと音楽鑑賞自慢できること地元に魅力がたくさんあること一文メッセージつるっ子プロジェクトを通して、大学生と都留市に住んでいる方...

りんのです🍎代表やってます🍏

Rinno Kawahara つるっ子プロジェクト実行委員会

名前かわはら りんの出身青森県の南部地方です!​絵文字はりんごを多用🍎🍎🍎🍎🍎大学何年生3年生好きなことK-popのSEVENTEENが大好き💎去年のコロナ自粛中にどハマりして、それ以来韓国に行きたくてしょうがない😭❤️‍🔥...

はじめまして!

たっちゃん つるっ子プロジェクト実行委員会

名前 髙橋辰弥と申します。ニックネームは「たっちゃん」や「TvT」、「tea-tea」と呼ばれています。出身​​​​静岡県三島市です大学何年生今は大学3年です。好きなこと​旅行することです。温泉やご当地の食べ物や...

挑戦し続けること

こころ 学生団体WorldFut

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

DEARMEってこんなチーム!💓

咲月 NPO法人DEAR ME

こんにちは!咲月です!🦋この前DEARMEの全体ミーティングで「本音を語ろう会」をしました!👏メンバーがどのようなことに不安や悩み、思いを、一人一人聞くことができとてもいい時間になりました☺️私はこのミーテ...