2021年度新メンバー紹介 まゆ

【プロフィール】
名前(ニックネーム):市川真由(まゆ)
学年:1年
学部:人文
 

1.CANsに入った理由

あや「こんにちは!最初にまゆがCANsに入った理由を教えてほしいな。」

まゆ「はい!CANsのことは、友だちの勧めで知りました。もともと子どもとかかわるのが好きだったのと、大学ではボランティアサークルに入って社会のためになることがしたかったので、最初はそこに惹かれました。さらに体験会や説明会を通して、同じ新メンバーや先輩方の熱量を感じ、ここで活動したいという思いが強くなりましたね。」

あや「CANsは本当にアツい思いを持った人達ばかりで、とても刺激を受けるよね!」
 
 

2.好きなこと・特技

あや「次に、まゆの好きなことや特技を教えてほしいです。」

まゆ「趣味は、音楽鑑賞で特に昔の洋楽が好きです。私が幼いころから父がよく車の中で洋楽を流していて、その影響をうけました。ジャンルも特にこだわりなく、広く浅く楽しんでます!」

あや「昔の洋楽を聞きながらドライブ、気持ちよさそう~!ちなみにそんなまゆの特技は?」

まゆ「さっきも言ったように何事も広く浅く楽しむタイプなので、誰とでも話が合うことです!マンガや声優も好きですし、部活も合唱・バレー・写真と小中高でバラバラなんです。この前新メンバーと話した時も、初対面だったけど、とっても話が盛り上がったんですよ。」

あや「初対面の人と仲良くなれちゃうのうらやましい!!」
 

 
3.「できた!」と思う瞬間

あや「それじゃあ次に、まゆが「できた!」と思った瞬間を教えてほしいです。」

まゆ「はい!小学生の時にNHKの合唱コンクールに出場し、銅賞をもらったときです!地元は競争の激しいところで、先生の指導は厳しかったですし、ちょっと腹筋が割れるくらいトレーニングもしました。そんな辛い中でも、支えてくれる親や先生のために頑張ろうという思いで臨み、銅賞と分かった瞬間、「やったできた!努力が報われた!」と思いました。小学生にして、今思い返しても人生の中で一番苦しい時期だったなと思うと同時に、一番やりたいし楽しいと思ったものだったなと思います。」

あや「まさに挑戦からの達成経験だね✨まゆがいろんなことに興味を持ったり、経験したりしているのもやればできる・面白いっていう自信があるからこそなのかもね。」

 

5.CANsでしてみたいこと

あや「まゆがCANsでしてみたいことを教えてください!」

まゆ「アクティブな人になりたい!っていう願望をCANsでかなえたいです。自分は、型にはまったことを考えがちで、やってみたいと思ってもすぐ行動にうつせなくて。そんな自分を変えたいんです。でも急にそうなるのも難しいので、まずはアクティブな人だらけのこのCANsでたくさん刺激を受けるとともに、そうやってガンガン前に進んでいく人の足場を作ってあげられるような、支えられる存在にもなりたいです!」

あや「かわいらしさも、アクティブさも、支える力ももったまゆを見てみたいなぁ😊」
 

 
6.最後に意気込み

あや「それでは最後に、意気込みをお願いします!」

まゆ「今のところの最終目標は「いい意味で破天荒になること」です!
まずは、メンバーのサポートを極めることで、一皮向けた人間になれるよう頑張ります🔥」


7期メンバー紹介
14件