私がfreebirdに入った理由✨

PART1
自己紹介🐼
名 前: 安 家宇
所 属: 関西支部
担 当: 広報など
好きな動物: 熊、パンダ
趣 味: 
①カフェ巡り☕️ 京都人でも知らない!!雰囲気がいいカフェが詳しい〜
②手紙を書くこと📨 SNSが主流の時代、手紙を書く機会は少なくなっているが、手書きの文字から手紙に込めた思いを感じることができると思うので、暖かい気持ちを手紙で相手の心まで送りたい
③空を見る🌈 今日と同じ空がないので、毎日の空との出会いを楽しんでいる。
PART2
【関西支部イベント お知らせ❗️】 
            🎄企画中🎄
     🚨関西支部ちーちゃん  のポスター
              来週にupする予定!!!

関西支部のイベント情報は以下のSNSで投稿されていますので、
ぜひチェックしてみてください😝
      ↓
【Twitter】
日中学生交流団体freebird関西支部 (@freebirdkansai) / Twitter
【Instagram】
日中学生交流団体freebird関西支部(@free.birdkansai) /instagram
【Facebook】
日中学生交流団体freebird関西支部 | Facebook
PART3
            【私がfreebirdに入った理由】
今回Pandoでの初投稿として、私はfreebirdに入った理由について話したいと思います。
どうぞよろしくお願いします。🤲

現在、大学院で日中関係を研究して、freebirdが大好きで日中友好の力になりたい自分は、実際に中学校の頃に日本が好きではなかったのです。
なぜ日本が嫌いだったのか
その後、日本に興味を持って、日中友好の力になりたい理由は?
freebirdの魅力って?
を説明した上で、freebirdに入った理由freebirdの魅力をみなさんに共有しましょう!


①なぜ日本が嫌いだったのか
2012年に日中の領土問題がまた深刻な問題となるため、自分の故郷、西安を含めて多くの都市で反日デモが行われました。その時に、日本に詳しくなかったが、私も「反日」の一人になってしまいました。

②その後、日本に興味を持って、日中友好の力になりたい理由は?
劇的に、学校の先生がPanasonicのプロジェクターを使いながら、「日本の物を買わない」と言いました。また、おじさんも日本の国立大学で医学の博士号を取得した後に中国の病院で活躍しています。
     ↓
歴史や領土問題のため、中国人の日本に対するイメージは悪い一方、周りの日本製の物が多く存在し、日本の科学技術や医療水準も発達していると感じました。

①日中関係が悪い理由は?
②周りの中国人は日本に詳しくないにもかかわらず、日本が嫌いな人はたくさんいるのはなぜ?
③中国では国土が相対的に小さく見える日本について「弹丸小国」と表現することがあるが、結局科学技術の分野において日本は極めて大きな実力を持っているのは何の理由があるか
って最初的に私の問題意識でした。

もっと詳しく日本を知った後に:
・日本が嫌いな人の中で、本当に日本を知っている人が少ない
・現代中国を知らなくて、中国に偏見を持っている日本の方も多い
・日中関係の中で、悪い面もあるが、貿易、文化、環境などの分野において協力しているところと協力できるところがたくさんある
と意識しました

好きでも嫌いでもいいですが、その前に相手のほんとの姿と考え方を知る必要があります。そうでないと、「反日」でも「反中」でも何も解決できません。また、共同の利益を着目して、協力できるのなら、両国にもメリットがあります。 という考え方は、わたしの日中友好の力になりたい理由です。

③freebirdの魅力って?
今までの活動経歴:
2018年 自発的な活動として、西安で二、三名の友達と協力して「西安市民の日本に対するイメージ」をアンケートで調査してきました。137名の市民の本音を聞き、60代、70代の年寄りと比べて、日本に対する良いイメージを持つ若者が多いとわかりました。

2019年〜2020年 団体活動として、第38回日中学生会議実行委員会の中国側委員を担当して、2週間の本会議の開催に力を入れました

感想:
少人数の自発的な活動に比べて、freebirdの中には同じような日本か中国に関心を持っている方は多くいるので、freebirdスタッフのみなさんとコミュニケーションを取りながら、オンラインイベントとオフラインイベントを企画することができます。その過程の中で、コミュニケーション力の向上はもちろん、日本文化をより深く理解ができています。

他の団体活動に比べて、freebirdは誰もが楽しく参加しやすく明るい雰囲気という特徴があります。
各イベントの中で日本語・中国語の両方が喋れるスタッフがいるので、参加者として日本語/中国語がうまく喋れないから参加しにくいという心配は全然ありません。また、freebirdの活動頻度が多く、長く続く参加できます。


一人の力は小さいけれども、一人一人の努力が自己の人格を磨きながら、日中民間の絆を築くことができると信じています。








私がfreebirdに入った理由
10件
ひな
2021.11.28

趣味が手紙を書くことと空を見ることって、素敵な感性を持っているんですね!

関連記事