自分を見つめ直すこと

「就活活動で身につけたノウハウ」

~自分を見つめ直すこと~

学生ドリームプラン・プレゼンテーション所属

3年 浅川 明日美

 

皆さんは、就職活動についてどう思われていますか。就職嫌だな、不安だなと思われるネガティブな印象をお持ちではないでしょうか。私自身もネガティブに考える内の一人でした。そんな私が、ネガティブな印象をお持ちの方に、ちょっとでも頑張ってみようと前向きに考えて欲しいと思い、この記事を書いていこうと思います。そこで今回、私がご紹介するのは「就活で身につけたノウハウ」です。私が後輩におススメしたい事についてご紹介します。


社会人基礎力

皆さん「社会人基礎力」という言葉ご存じでしょうか。社会人基礎力とは、3つの能力と12の能力要素に分けられるものです。以下、ご紹介します。

 

 

・前に踏み出す力(アクション)

主体性・働きかけ力・実行力

・考え抜く力(シンキング)

課題発見力・計画力・創造力

・チームで働く力(チームワーク)

発信力・傾聴力・柔軟性・状況把握力・規律性・ストレスコントロール力

 

私は、キャリアの授業で社会人基礎力を習ったのですが、就活をする上でとても大事な要素だと思い、早め早めから対策して知っておくべきものだなと思いました。私は、社会人基礎力は「自己分析」に欠かせないものだと考えています。社会人基礎力はあなたの強み・そして弱みを項目ごとに探せます。就活において自己分析が大事で「早めにしておきなさい」と言われるかもしれません。しかし、何をしたらいいのか分からない…そんな方におすすめしたいです。

 

例)私の強みは実行力があるところです。目標を立て素直に行動し、迷い悩みながらも目標達成するまで行動し続ける点が強みだと考えています。

 

是非試して欲しいと思います。また、就活では「大学生活に何をしてきたか」が聞かれると思います。私は、1つでいいので自分が打ち込んで、更に「こんな成果を出した」というものを作っておくべきだと思います。就活とはいかに他の人と「差別化」を図るというものです。私の所属する学生ドリームプラン・プレゼンテーションも、私にとって非常にメリットがあります。まず、団体という事もあり、チームにおける団結力が必要になります。そして、自身のタスクへの責任、成果発表までの過程の実現準備…と多数あります。

以上のことから、就活する上で、「この人は会社にどのような利益(メリット)を与えてくれるのだろう」が企業の欲しい人財だと思います。そのためにも、自分は大学生活で何をして、どうやって成長していくのかが非常に大事になっていきます。この記事を読んでくれた人に一人でも「自分を見つめ直す」そんなノウハウを身に付けるきっかけや、これから頑張っていこうと前向きに、自分に自信を持って就職活動をして頂ければ幸いです。



関連記事