4年間を振り返って

こんにちは!4年のそらです。
武蔵女子ラクロス部を支えてくださる関係者の皆様、いつも温かいご声援をありがとうございます。
今回のブログが最後の投稿となります。
これまで支えてくださった全ての皆様に、心より感謝申し上げます。 
4年間、本当にありがとうございました。
_____________________________________

引退から3週間。
ラクロスから離れた生活にもだんだん慣れてきて、この4年間がより一瞬の出来事のように感じます。

武蔵に入ったのはラクロスをするためではなく、そもそも大学自体、武蔵に進むかどうか迷っていました。
それが入部してからは、生活の8割がラクロス中心になり、辛いことも楽しいことも、たくさんの感情を経験しました。
けれど、ラクロスに関することをしている時の自分は、どんな時も生き生きしていたらしく、母に「武蔵を選んで、ラクロスに出会えてよかったね」と言われたことがあります。
大学に入る前からいくつもの選択を重ねてきて、武蔵女子ラクロス部に出会えたことは、本当に自分にとって運命だったと感じています。

ラクロスは、
みんなが同じスタートラインから頑張れるし、
答えがないからこそどこまでも成長できるし、
本気で仲間とぶつかり合えるし、
自分自身とも向き合える。
そんなところが好きです。
それに、ただクロスを持ってボールをキープしているだけでも癖になる。
ラクロスのすべてが大好きでした。

そして、武蔵でのラクロス。
他大学を見ると、各大学の特色があったと感じます。
その中でも武蔵のラクロスは、ただ上を目指すだけではなく、どんなチームで勝利を迎えたいかをこだわってきました。
強いチームの中にも「やっぱり、上に上がっていくよね。」と思うチームもあれば、正直そうじゃないチームもあります。
そんな中、周りから見ても勝つチームだと思われるようなチーム、それを意識的にこだわってるのは武蔵だけじゃないかなと。
(実際にはそうじゃないのかもしれないし、上手く言葉にできないけれど)
偶然入った武蔵で、そんな素敵な環境に出会えたことが、本当に幸せでした。

それに、人にも恵まれていました。
なんでも言える同期。
ラクロスのかっこよさを教えてくれた先輩方。
日々成長していく後輩たち。
そして、武蔵のラクロスに一緒に向き合ってくれたコーチの皆様。

武蔵のラクロス部は、学年も立場も関係なく、一人ひとりが主人公みたいで、それぞれの人生が輝いて見えました。
「気持ちのいい人たちの集まりだな」と思うことも多くて、自然と自分の価値観も変わっていきました。

そんな、真っ直ぐ同じ夢を持つみんなとだったからこそ、2部昇格はこのメンバーで絶対に達成したかった…。

私たち4年生は、もう1部の舞台を見ることはできないし、2部昇格という目標は何のためにあったのか。
後輩に繋ぐため?最後だから?
もしかしたら、2部昇格じゃなくても良かったのかもしれない...。

けれど、毎年いつも一歩手前で届かない昇格戦までの道のり。
「こんな悔しい思いはもうしたくない」と、3年間思ってきました。

だからこそ、ここまで繋いで来れたのだと思います。
3年間やってきて、自分たちの位置も見えてきて、その位置が少しずつ上がっていく手応えもありました。そして、今年こそは2部昇格に届くと最後まで信じていました。

昇格戦に進めないと分かった時、応援席の空気、みんなの表情、自分自身も含めて、武蔵からは悔しさが溢れていました。

だけど、今こうして引退を実感すると、その悔しさも含めて、本当にかけがえのない4年間だったと思います。


最後に、引退ブログということで、引退したばかりの気持ち(ワイルドカードの次の日に書いた気持ち)を残しておきたいと思います。この1年間の想いもすべてここに詰まっています。

自分語りが続きます....。
誰かに見せるつもりで書いたわけではないので、読みづらい部分や失礼があるかもしれません。
でも、ウィンター後にはつきさんがおっしゃっていたように、「試合直後の嬉しかった気持ちや悔しかった気持ちは薄れていく」。
その言葉を聞いて、興奮が冷めないうちにワイルドカードの気持ちを書き留めておいて良かったと思いました。

このブログを読み返してあの日を思い出すことが、悔しさだけではなく、これからの原動力になればいいなと思っています。

___________________________________

ワイルドカードが終わって次の日

やっぱりまだ部活を引退したと思えない、
私にしては珍しく2点決めて、昨日が練習試合だったら早く動画が送られてこないかなとソワソワするような日になってたんだろうな。

リーグ戦の中で1番良いプレーができて、やり切ったと言い切れる試合。
負けてないから余計煮え切らない試合。

その甘い気持ちの反面、自分はもう武蔵女子ラクロス部の1人でなくなった。
千葉戦の試合が終わった時から、悔しいというより、少し放心といった感じ。千葉が進むことが決まってからは未だに受け止めきれてない。
日曜日の練試の次の日のように、今日は動画をたくさん見て、「あぁあそこにフリーマンがいたのか」「2戦入る位置浅かったー」とか1人反省会してるけど、それを活かす場所がもうない。
言葉にしてるけど、いつになったら空っぽになったことを自覚するんだろ。

じょーさんが言ってた「今日の日のことがどうでも良くなる日」がいつかくることが怖い。

自分がいなくてもこれからも、武蔵は続いていくんだろうな。
モチベアップPV作った時に1991年に創設されたことを直前で知って、不思議と30年前の先輩達は今私たちの活動を見てどう思うんだろうって思った。同じ2部昇格を目指しててももう当時の先輩達とは違う形、願いの2部昇格を目指してるのかなとか。

だけど、98年卒の方からラインが来た時はまだ見てくれる人がいるんだ、自分が卒業してもいつまでも紡がれていくんだ、私がもう関わりのない世代になっても2部を目指せる可能性があるんだとか色々考えた。
武蔵が新しくなってもずっと見ていたいと思えたし、自分も武蔵の歴史の中の1人だったんだと思えた。


引退の気持ちは置いといて

昨日のことを忘れないうちにメモしておこう

成城戦でみっちーさんに宣言してから点取ったことが忘れられなくて、試合前は絶対どうしたいか口にしてから入ることを意識した。

口にしたり、表に出すことでそれを応援してくれたり、見てくれてる人がいるってことを実感できたからワイルドカードは思いのままにできたかもしれない。

宣言する上でどういう選手になりたいかを振り返った時に自分はやっぱりダッチで抜かしてワンする選手に憧れていた。今まで強化してきたことは全てその像につながっていたのかもしれない。

でも、武蔵の中ではアシストの方が向いてるのかなとかも思って、強くなりたかったワンも手段の一つでしか考えられなくなっていた。

そうじゃなくて、やっぱラクロスを楽しんでるのはゴールに強く向かってる人だ。最終戦の前に振り返れて、やりたいことも見つけられた気がする。

迎えた最終戦、一橋

つかさに1Qで先制点取るって言った気がする。

珍しくすーが切れていったのも見れたし、トイメンもスカウティングしてたから自信もあった。そして決めたまくりのワン。

すーも言ってたけど、普段点取れない自分が決めたことで、みんなの、自分の希望になれたんじゃないかなって思う。

先制点とったら絶対叫んで、自分たちの流れを作ろうとも思ってた。
じょーさんみっちーさんも言ってたけど、やっぱり流れって大切だな。
点取られてもATでhave funした時は気持ちが上にある感じがした。
みんなの顔も点取られてるのに下がってる気がしなかった。何より自分の原動力になってたかな。
それもあってか、一橋の1.2Qはちゃんと構えたら全部抜ける気がした。そんくらい強者のメンタルで臨めた。

勝った時の観客席は本当に忘れられない。
武蔵は今までリーグで接戦になった場合、勝てたことがなかった。
私たちも応援席も同じ熱で喜びを共有できたことが嬉しかった。


千葉戦
試合始まってみて、一橋とは違う千葉の安定さに少し緊張した。

でも、1Qは無失点
ナイターで練試した時も思ったけど、この数ヶ月劇的に成長してんだなって実感した。

流れが変わったのは2qから

休んでた自分が1番声出さないといけなかったのに、have funするかも様子を伺ってしまった。

疲れはプレーにも出てくる。
ゆらすーが倒れた時、不安な空気が正直よぎった。
そんな中でもれいが頑張ってグラボ寄ったシーンやひまがすぐに受け手を作りにいったシーン、いつもだったらトイメンだけに集中してライドをしてたのが、武蔵のやりたいライドを引けた時、あっという間にいつも通りの武蔵に戻った。
ひま、れいが自分たちで会話してるところも見て自分も笑顔で最後まで頑張ろうと思えた。

千葉戦が終わった時はさっきも書いたように、放心であんまり覚えてない。

だけど、一橋vs千葉を見始めてからは、千葉の点が入るたびに、あそこで決め切ればよかったとか、試合を思い出し始めて後悔があった。

そして、一橋が負けた。私たちも終わった。
暗い中最後集まって、しんみり終わっちゃったな。負けが決まってから、集合の終わりにかけて、火がどんどん小さくなってくかのように終わっていった。

家帰って辛ラーメン食べて、とりあえず現実逃避、次の日の今日もそれは続いてるけど。
多分そのうち実感は湧いてくる。

でもその前にどうしても今の気持ちは書き留めておきたかった。
文章苦手の自分が思いを書こうとをするとは、、。
でもいつか忘れちゃって筆が止まるよりマシだと思った。
今胸が詰まるような想いをして書いてる。
見て恥ずかしくなるかもしれないけど、この気持ちは忘れないで欲しい。

____________________________________________

最後に、、

ここまで長々と書いてしまいましたが、読んでくださりありがとうございました。

OGさん、武者、あやさん、そして保護者の皆様、
これまで武蔵を愛してくれてありがとうございました🙇
本当に贅沢な環境だったと思うし、感謝をし尽くせないです。

これからも武蔵の応援をぜひお願いします!