【大学生必見】レポートで【収益化】のススメ

オンライン授業で課題レポート地獄のアナタ!!!

そのレポート、記事として転載しちゃいましょう!

今回の結論は以上です。

以下に、理由をつらつらと書いていきます。

1.レポートを財産化できる
2.モチベーションが上がる
3.フィードバックがもらえる
4.コミュニケーションツールになる
5.備忘録になる

 ※著作権、正しい引用法などについては、きちんと調べてルールを守りましょう。

■1、レポートはあなたの財産である

 財産な訳ねえよwwwwwwと、一蹴されるかもしれませんが、紛うことなき財産です。文章の著作権はあなたに帰属しているわけなので。

 もちろんクオリティによって、その価値はピンキリです。ただ、レポートって、せっかく高い授業料を払って「学んだことを明文化してみろ」という課題を課されて、時間も掛けて書く訳ですよね。

 せっかくなら、価値を最大化した方が得じゃない? って話です。あなたは自分のレポートをコピペするだけです。コストは非常に低い。今ならnoteなり、直接お金化するツールも溢れてます。

 俺のレポートなんか、買わねーよ! って思う方もいるやもしれないですが、例えば、「購入した人には、転載の許可を与えます」っていう風にすると、良いか悪いかはさておき、レポート課題の流用が可能な訳です。ただ参考にしたい人もいるでしょう。それで3時間掛かるレポートを10分で書けるなら、買う人がいそうじゃないですか?

■2.レポートのモチベーションが上がる

 成績の為に書くという姿勢と、誰かに読まれる為に、自分や誰かの利益の為に書くという姿勢では、入る熱が違うと思います。

 おそらく、課題のために書くレポートよりも、格段に読まれることを意識した文章になるはずなので、成績にも加点されて一石二鳥です。

■3.フィードバックがもらえる

 公開することで、色んな人からフィードバックをもらえる可能性が生じます。

 もちろん、記事を置いてるだけじゃ誰も読んでくれないので、知り合いとかにレポートアップしてるんだよーって触れ回るだけでも、フィードバックの可能性は上がります。

 フィードバックによって、更に内容の勉強になったり、内容だけじゃなく、ここは伝わってなかったなとか、文章力の向上にも繋がると思います。

 私も文章が苦手なので、読んでる人は説教コメント下さい。

■4.コミュニケーションツールになる

 いつも何を勉強してるの?

 って聞かれること、大学生なら何度もあると思います。ただ学部生だと、コレ!っていう事を言うのもなかなか難しい。

 学生団体とかサークルでも、その人が何を勉強して、どのように考えて、どう表現しているのか? ってなかなか知る機会ないですよね? 

 それをブログ記事化してしまえば、この人ってこんなこと考えてるんだーとか、もっと詳しく聞かせて! とか、会話に繋がるんです! レポートで友達と仲良くなれるんなら、ちょっと素敵に感じませんかね?笑

■5.備忘録になる

 自分のレポートって読み返さないですよね。

 私は読み返した事ないです笑

 でも、あの時、自分は何に興味があって、何を考えていたのかって、人生で前を進むために、すごく重要だと思うんです。

 あと、自分の書いた文章は、すごく入ってきます。なんせ、自分が書いてますから。何よりもの教科書のはずなんです。人間は忘れる生き物なので、知の軌跡をブログ記事として残しておく事は、とても重要ではないでしょうか?

 という事で、皆さん、レポートを記事に転載しましょう!! もし、記事にしたよ!って方が居ましたら、コメントにリンクを貼って貰えれば、楽しく読ませていただきますので、お願いします。

 では、良き知のコミュニティが築かれることを願います。

川岸 啓人
2020.07.14

ただ、コピペ的な文脈じゃなく、調べた情報や考察を積み上げていくように、より良いものが出てくると良いなぁ

ちょも
2020.07.14

レポートをシェアする新しい時代の匂いがしますね!