学生団体の強み

みなさんこんにちは☺︎

この写真はSIVIO三支部が集まって合宿をした時のものです!

関東・東海・関西のメンバーが集まって1泊2日で支援に対する考え方や、想いを共有します。支援決定もこの合宿で行うのですが、人数も多ければ考え方も様々でとても刺激的な時間です☺️


さてさて、今日のテーマは「学生団体の強み」です。

SIVIOはラオスに教育支援をしている団体ですが、大学生だけで構成されているがゆえ抱える苦労があるように思います。現地に行けるのは多くても年に2回だし、長期滞在することは難しいです。航空券やその他諸々かかる費用はメンバーの実費だし、社会的信用を得るのも簡単ではありません。

(暗い話になってしまいそうですが、ここから巻き上げます。笑)

なんでそこまでして学生団体なの?と聞かれたこともあるし、自分でも考えたことがありました。
そして私が出した学生団体の強みは

想いベースでやれること です!!!!!


学生団体に入る時の理由って人それぞれ違っていて
団体の雰囲気が好きで入ってきた人もいれば
国際協力に興味があって入ってきた人もいて、その理由は十人十色です。

でも、みんなの中には
こんなことに挑戦してみたい!とか
こんな人になりたい!みたいな目標があって
その目標に向かって切磋琢磨できる環境がここにはあります。

その気持ちを形にして頑張れる場所が学生団体なんじゃないかな〜って
考えています☺︎学生だけだからできることもある!!!!!

あと、メンバーのなかで想いをシェアできる環境もいいですよね
(写真の三支部合宿みたいな、、、!)

ボランティアとか国際協力って正解は1つではないことの方が多いと思っているので
いろんな考え方があるこの環境はとても豊かに感じています。

(もちろんお給料をもらってるわけでもないので)利益を出さなくてもいいので、
とことん、現地に寄り添った支援のあり方を考えられます。これはこれで贅沢☺️


最近では1年生もどんどん活動に参加してくれていて、新しい色がまた混ざったように感じます🌷これからのSIVIOがますます楽しみです🌼













関連記事