選択済みのタグ
さらに絞り込む3件まで選択できます
SIVIOに私が入ったのは、大学1年生の5月で、友達に誘われたことがきっかけでした。いくつかの学生団体を見ていた中でSIVIOを選択したのはアットホームな雰囲気が好きだったからです。ミーティングをする時の空気...
こんにちは、14期の優香です😌🔆最近この絵文字🔆が気に入っています笑写真は先週のラオス部ですカメラロールにあったので適当に使ってしまいましたごめんね笑笑皆さん3支部合宿お疲れ様でした🇱🇦3支部あるのはsivio...
こんにちは、14期のれいなです🌱2021年になって今年こそは色々なことが出来たらいいなあと思っています。取り急ぎ、会えずに溜まっている誕生日プレゼントたちを配り歩きたいです。待っててねお誕生日を迎えた私の...
こんにちは、優香です☃️3支部合宿が終わりやっと一息つけるかと思いきや、部屋の片付けに追われ今更師走を感じております😉📚もうすぐ2020年が終わりますね😌💭14期代も始まってから約1ヶ月半が経ち、あと7回これを繰...
こんにちは☺︎ 13期はるかです🕊まず初めにせなからの質問に答えたいと思います!🌷自粛期間中に見た映画は?ということで、映画ではなくドラマになってしまうのですが、Netflixの「愛の不時着」を見ました!見始め...
こんにちは!かわいいかわいいひかりからバトン受け取りました!13期のまりです😊いっぱい褒めてくれてありがとう😂ひかりから絵について質問もらいました!絵は元々小さい頃から大好きでした☺️中高大でなんだかん...
サバイディー🙏🏼こんにちは!13期のまりです。みなさま、自粛期間中いかがお過ごしでしょうか?先が見えず不安なことも多いですが、私たちにできることは家から極力出ないことですね。早く事態が収束することを願...
丁度1年前の春スタツア。それが私にとって初めてのスタツアでした。私よりも先にスタツアを経験したメンバーが自分の考えをしっかり持ち、ボランティアや支援について真剣に悩み考えている姿を見てスタツアとい...
こんにちは☺︎外出が難しくなり不安な日々が続いていますが、皆さまはどのようにお過ごしでしょうか?今日はスタツアについて詳しくお話ししたいと思います✈️SIVIOには春と夏の年に2回ラオスを訪れるスタディーツ...
SIVIOのメンバーについて私はSIVIOに入って良かったなと思う理由にはメンバーの存在があります。まず、SIVIOのメンバーは様々な大学から色んな理由で入団してきます。例えば、ボランティアに携わってみたいから、...
僕がSIVIOに入ったのは2019年の6月です。2年生になってから途中参加だったので不安ばかり。でも、入ってすぐラオスに直接行って現地の調査をするスタツアに行くことになりました。そこでは僕は驚きの連続でした。...
sivioメンバーの良いところは頑張り屋さんの集まり明るく優しい仲間想いで面白いところです!! イベントやPJに向けて一生懸命に活動しているメンバーを見ると、「負けていられないな!私も頑張ろう!」と思えま...
去年の春、私は初めてスタディーツアーに参加しました。村を訪れて、先生や村人、子どもたちに話を聞く現地調査や、子どもたちに衛生や英語などを教えるpj、などのたくさんのことを決められた時間内に終えるのは...