20220624 ラッキーセブン活動報告


 こんにちは!チームラッキーセブンの活動報告になります。今回は小野寺陽大が担当致します。



内容
①準備したこと
②ゼミでしたこと
③今後に向けて



 ①準備したこと

 今回の講義では、論文進捗に関する中間報告がありました。私たちの班では、
農業サプライチェーンにおける「卸売市場」の更なる有効活用
をテーマに研究を進めてきました。どのような研究手法を取り入れるか、という点はある程度イメージが湧いていました。

しかし、
①なぜその研究をする必要があるのか?
(=その研究の貢献は何?)
②具体的にどのようにしてその貢献を果たすのか?
という点が明確でないように感じました。

そのため、スライドを作る中で重視したのは、
①農業分野の課題は何か?
②どのような論理構造(因果関係)でその課題が解決されるのか
を分かりやすく伝えることです。

以下に、スライドのPDFファイルを添付しました。興味があれば、ぜひご覧になってください。



②ゼミでしたこと

 ゼミ当日は、
①それぞれの班が、ゼミ員・先生の前で中間発表
悪魔の時間
:他の班の研究内容をより良くするために、あえて批判的なコメント・提案をする時間
天使の時間
:他の班の研究内容や発表について、良かった点を褒めるようなコメントをする時間
という形式で行いました。

私たちの班が受けた指摘には、
①「サプライチェーンの最適化」→……→「農業所得の向上」という因果関係には飛躍があるのではないか
②そもそも農業所得の減少等、データによる裏付けが甘いのではないか
③SCのシミュレーションをする際、外的要因(天候や災害、急な需要変動等)をどのように考慮するかという視点は欠かせないはずだ
などがありました。鋭くかつ大変貴重な意見・提案を貰えました。これらの点を踏まえて、今後の研究を進めていければと思います。




③今後に向けて

 今後に向けては、

合宿まで
①生産マネジメント入門Ⅰ.Ⅱ
②ネットワーク科学
③NetLogo習得
→中間発表では、輪読の内容を紹介

合宿で
①先行研究モデルの検証
②新規ネットワークのモデリング&検証

合宿後
①シミュレーションの継続
②論文執筆

というスケジュールを組んでいます。合宿までに班員それぞれがどれだけ知識や技術を習得できるかが、今後の研究の進捗に影響しそうです。




以上が、今週の報告となります! お読みいただき、ありがとうございました!

  • ラッキーセブン 農業サプライチェーン.pdf

関連記事