あの日の感動を作り出すために

4年前の秋、ピンク色の法被をまとった彼女たちとの出会いが私の人生を大きく変えた。

この大学を目指すひとつのきっかけとなった徽音祭。大学3年生となってより責任ある立場でその運営に携わる中、大切にしていきたいことがある。

まずは、客観性を持つこと。少人数でアットホームな雰囲気での活動は徽音祭実行委員会の魅力であるが、それと同時に「内輪」の空気感によって物事がなおざりになってしまう危険性も秘めている。たくさんの方々のご支援・ご協力で成り立っている文化祭であることを忘れずに、常に外の視線を備え緊張感を持って活動していく必要があると考える。交換留学により約1年間組織と距離をとって活動してきた私ならではの気づきも数多くあるはずであり、自分の強みとして活かしていく。

そして、実行委員同士の連携を強めること。今年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、対面での活動がままならない状況が続いている。しかし、インターネットを活用した今だからこそできる方法を模索し、学年を超えた委員同士の仲を深めていく必要がある。あの日の私が感動した、強い連携に基づく最高のホスピタリティを今年も提供できるよう努めていきたい。

関連記事