「勤勉さ」

はじめまして。近畿大学体育会サッカー部一回生の熊谷有真です。今回このブログでは大学生になってからのサッカーについての振り返りとこれまでのサッカー人生の中で大事だと思ったことについて書いていきたいと思います。ブログと言うものを初めて書くので読みづらいかもしれませんが最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 まずこれまで半年間の大学でのサッカー生活を振り返ると自分の中ではかなり真面目に取り組んだのではないかと思います。というのも僕は高校時代試合に出れなかったことやプレーがうまくいかないことから練習に対するモチベーションが無くなってしまっており、監督やコーチに怒られてまた不貞腐れるてやる気をなくす。そんな甘い生活を送っていました。しかし大学に入ってからは部活動停止中の期間に自分にとってサッカーがいかに大切なものなのか思い知らされたこともあり、練習に対してより真面目に、楽しくそして激しく取り組むようになりました。初めはうまくいかないことが多く、高校時代のようにやる気がなくなりそうなこともありましたが真面目に取り組む期間が長くなればなるほどに自分のやりたいことができるようになっていき、気づけばサッカーをすることが苦ではなくとても楽しい大好きなものに変わっていました。
今はまだ実力が足りず、イライラしてしまうこともたまにありますが、これからも真面目に取り組み続けてサッカーを心のそこから楽しみながらいいプレーをできるようにしていきたいと思います。

 僕は上に書いたような大学サッカーでの経験や今までの中学や高校のサッカーでの失敗の中から自分がより成長していくためには勤勉さが一番大切な要素であると学びました。サッカーの中ではプレー前の準備の勤勉さ、欠かさずシュート練習を行う勤勉さなど多くの場面でこの要素が出てきます。なので僕は勤勉さを持てば他の人に差をつけることができると考えています。これは大学生活や社会でも同じではないかと思います。しかし多くの人は好きなことであっても勤勉に取り組み続けることが難しいと感じていると思います。実際僕も含めて、ほとんどの人は勤勉に取り組み続けることができません。だからこそ少しずつでも長く取り組み続けることが大事なことなのではないでしょうか。
 僕は未来の自分のために今を犠牲にするという考え方では勤勉に取り組み続けることは難しいと思うので、今頑張っている自分を誇りに思うために何事に対しても少しずつ真面目に取り組んでいこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
選手ブログ
64件

関連記事