「続ける理由」

はじめまして、近畿大学サッカー部マネージャーの大倉桃香です。​自分の言葉で想いを伝えるのが苦手な私ですがサッカー部に対する気持ちを書いたので少しでも読んでいただけたら幸いです。

私は高校の頃は陸上部に所属していて選手として活動していました。しかしそんな実力もなく大学では自分がプレイするよりも人のサポートをしたいと思いサッカー部に入りました。入った頃はマネージャーという立場に立つことが初めてで何をするにも、失敗して選手が試合、練習試合にでられなくなってしまったらどうしようと不安になることが多くありました。

またこの2年間で辞めたいと思うことも沢山あり、家に帰ってはふと部活のことを考えると、なんで部活を続けてるのかわからなくなるときも多くありました。私は些細なことでも敏感になってしまい気にしてしまう性格で悩んだりすることも多くこんなに悩んでストレスになっているのなら辞めた方がいいのではと思うことも、辞めたら周りの大学生みたいに普通の日常を過ごせたりするのではと頭に浮かぶこともありました。

でもやっぱり選手のサッカーを楽しんでいる姿や、真剣に取り組む姿、試合などでゴールを決めて喜ぶ姿をみるのがすごく好きだなとみんなの姿をみて続ける理由はそこなのかなと感じました。また同い年にはマネージャーがいなくて初めは孤独のように感じてしまっていたが、今ではなんでも話せる相談できる、そして同じモチベーションで部活に取り組める3回生、1回生のマネージャーがいてくれるからこそ私は今も続けられていると日々感じます。

マネージャーは選手のようにピッチに立ってプレイすることはできないですが、同じピッチに立っているように試合に勝つととても嬉しくて、負けるとすごく悔しいそのような感情は選手と同じなのかなと思います。選手からの水を渡すときのありがとうや、ポカリスエットを作ったときに美味しいと言ってくれる選手の笑顔、勝った時に喜ぶ姿、毎日朝早くから練習に取り組む姿は私の部活を続ける原動力です。

いつしか私自身近畿大学サッカー部全員で本気で勝ちたいととても強く思うようになりました。まだまだ未熟な私で頼りないところの方が多くありますがサッカー部に貢献できるように頑張っていきます。

10ヶ月間活動ができなくても踏ん張って自練習や、ボランティア、そして練習が再開しても試合に出られない中練習に取り組んでいる近畿大学サッカー部の選手達は強いですそして尊敬しています。今思うことはただただ勝ちたいです。

選手の努力が報われることを願っています。そして活動停止期間中に動いてくれていた監督、コーチ、OBの方々、私たちの活動を楽しみに待っていた方々本当にありがとうございます。これからも近畿大学サッカー部の応援よろしくお願いします。
拙い文章ですが最後まで読んでいただきありがとうございました。

選手ブログ
64件

関連記事