「助け合い、繋がり」

こんにちは!静岡学生NGOあおい1年の井上海愛です!


今日はわたしがNGOあおいに入った理由をお伝えしたいと思います🤲🏻


わたしは高校のとき政治経済を勉強しているときに、世界には貧困で困っている人たち、自分より小さい子供が亡くなっている現状、紛争や戦争、、、など自分が知らないことがたくさんあることを知りました。


まだ将来の夢が決まっておらず、でも「誰かを助けたい、誰かの役に立ちたい」、「国際協力がしたい」と思うようになりました。


だから国際関係学部に入って、国際政治や国際経済のことを学び、世界の情勢を知り、自分自身が国際協力していきたいと思ったので、NGOあおいに入りました🍀


入ったものの、コロナの影響でオンラインでの定例会で、たくさんの不安やわからないことが多すぎで、このままでいいのか、自分は何をしたらいいんだろう、と考えることが増えました。


新しく入ってきた1年生のために先輩たちはたくさんの説明とたくさんの勉強会をしてくれました✏️


自分の知らないことが多すぎて、勉強会はとても大変でした💦

でも、これも国際協力をするために必要なことであると教えていただきました📚



来年から新しいプロジェクトが始まり、もっともっと忙しくなると思います。でもここが頑張るとき!踏ん張るとき!そう思ってます。

そこで大切なのが「助け合う」ことだと思います🤝

「自分ひとりで抱え込んでてはダメ」

「つらいとき、無理だと思うときは周りの人、あおいのメンバーに声かけて頼ってもいいんだよ」

そう先輩がおっしゃってくれました😌

わたしの中で抱え込んでたものや不安が少し軽くなった気がしました。

国際協力でも同じだと思います。

自分ひとりではやっていけないと思うし、たくさんの人の支援も必要です。

まずは自分を変えること!

そしてだんだん世界が変わっていったらいいですね✨


先日、定例会を対面でしたのですが、オンライン上とは違って、人と人との「繋がり」ってやっぱりすごいなと感じました🤝

もちろんオンライン上でも繋がっていますが、その人の表情や会ってみて感じるものとか、雰囲気とか空気があると思います。

それがとても大切だなと思いました😌

国際協力をする上でも、会ってしっかり向き合って信頼関係を築き上げていくことが重要なんだと改めて思いました😊


今年は現地に訪れることはできませんが、いま自分にできることを精一杯やっていきたいです🌱


1年生でまだまだわからないことがたくさんあります。でもそれをわからないままにせずにわからないところは聞いて、自分のものにしていきたいです!!


長くなりましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました🌻