ここから一歩、新たな一歩

はじめまして! 特定非営利活動法人 国際協力NGO風の会の異文化交流事業部に所属している1年黒木陽菜です。
こんな風に記事を書くのは初めてなので少しドキドキしています(笑)
さっそく私の過去・現在・未来について語っちゃおうと思います。

【1】自分について
ではまず第一部:自分について!
第二部・第三部の話に続くところなので少し長く語っちゃいます。

高校生の時(ついこの間)までの私を振り返ってみると、、、
人に流されて意思決定をしたり、人の期待に応えようと思って頑張ってみたりと
「本当の自分の意志・意思を行動に移す」というよりは「周りの考えや期待を意識した行動」をしていました。
少し具体例を挙げると…
①親に勧められるがままに中学受験をした。
小学生の頃の私は、「なんで地元の友達と同じ中学に行っちゃだめなんだろう??」と不満ばっかり持っていて、入学当初は友達もできないし毎日退屈だなぁと感じていました。
②友達が参加しているからという理由で模擬国連やSDGs系のプロジェクトに参加するものの、当時の自分の「やりたい!」やワクワクから始めたことではなかったので中途半端に終わってしまった。
(当然ですよね、自分の心がときめいたり自分自身がワクワクしない限り、情熱燃やして取り組めるはずはほぼないのですから、、、)

などなど、こういった出来事・意思決定は私の中に山ほどあります。
そしてそれらを振り返ってみて「どうして自分の意志をもっと尊重して決断してこなかったんだろう…」と後悔した時もありました。

そうです! そう後悔した時もありました。
では「今は?」というと…

「過去の自分の選択・決断が今の自分を作っている。だから無駄じゃなかったんだよ!
それが誰に促されてした決断であったとしても。」と感じるようになりました。

上記の具体例に沿って話していくと、
①親の勧めで中学受験をし、私立の中高に通ったことで、今まで勉強をする意味すら分からなかった私が勉強したいという気持ちを持つようになり、大学受験という選択肢、その中でも早稲田大学文学部受験という選択肢と出会うことができた。そして、今ではそこの学生の一人になり、「風の会」と出会うことができ、自分の心がワクワクするこの場(=風の会)で全力で活動してみたい!そして多くの人の笑顔に触れてみたい!と思うようになった。それに加えて、中学高校6年間で唯一無二の友人と出会うことができた。

②友人が参加しているからという理由で参加したプロジェクトや活動にコミットできず「何してたんだろう自分。」と後悔した経験をしたことからこそ、「これからは自分の意志でやりたいこと・参加したいことに挑戦して、その活動と全力で向き合ってみたい!」と思うことができるようになった。それが今の風の会での活動に対する向き合い方にも影響していった。

以上のように、私は自分の過去を「次のステップに進む材料」と思うようになったことで、今まで後悔したと感じていたことが無駄ではなかったことに気がつくことができました。
もちろん最初から自分の意志で決断できていればよかったなぁなんて思うこともあります。
しかし、起きてしまった過去は変えられないし、もしその過去がなかったら今の自分はいないんだよって思うと、今の自分に多くの気づきを与えてくれた(周りの考えや期待を意識した行動が基になった)過去の決断に感謝さえします。

物事は考え方・捉え方次第。
過去の後悔した出来事は変えられないけれど、その後悔してしまった過去の捉え方は変えられる。

ちょっと無理やりいい方向に仕向けた感じもありますが…
でも、こう考えることができるようになって、過去の経験から多くの気づきや学びを得ることができるようになった今では、
「ワクワクすることに胸をときめかせながら挑戦してみよう!」って思えるようになりました。

最初の話と関連付けてまとめてみると、
「周りの考えや期待を意識した行動」をしていた私は、「周りの考えや期待を意識した行動」から逆に気づきを得て、「本当の自分の意志・意思を行動に移したい」と思うようになりました。

今までの私の決断・行動に影響を与えてくれたすべての人に感謝です。
そしてこれからもよろしくです。

ということで第一部「自分について」はここまでにしたいと思います。
あまり自己紹介的な「自分について」じゃなかったけれど、でも、自分の中でちゃんと言語化しておきたい内容だったので書きました。
語ろうと思えばもっと語れそうだけど、これでも十分長すぎるのでここまでにして次に移ります(笑) 

【2】風の会に入った理由
次に風の会に入った理由について語ろうと思います。
そもそも私が国際協力に興味を持ったきっかけは、二つあります。
まず一つは、もともと何か活動するにしても将来仕事をするにしても、誰かの役に立つようなことがしたい・自分が携わった活動や自分の行動の結果が自分+自分以外の人の笑顔につながっていてほしい・誰かと協力して何かを成し遂げてみたいなどという思いを持っていたからです。
二つ目は、高校時代にすでに国際協力関係の活動に携わっていた友人がいたことです。ここでも人の影響を受けています、私。(笑)
彼女はウガンダ共和国の情勢の後押しや日本国内での啓発活動を行っている団体に所属して活動を行っています。そのことを知ったとき、私は純粋に「すごいなぁ。」と思ってしまいました。なぜなら、高校生でも誰かの役に立てる可能性のある活動をすることができるんだっていうことを学校の友人という身近な存在から感じ取ることができたからです。そしてそれを感じ取ったときに、私って「誰かの役に立つようなことがしたい・自分が携わった活動や自分の行動の結果が自分+自分以外の人の笑顔につながっていてほしい・誰かと協力して何かを成し遂げてみたい」って思ってはいるものの何も行動に結びつけてないなとも感じました。それを感じ取ったのが2020年5月くらいとつい最近です。その時期の私は受験勉強頑張らなきゃ!という脳内思考になっていたので、そう感じ取った瞬間に行動に移すことは出来ませんでした。
その時点で行動に移すことは出来ませんでしたが、「大学生になったら国際協力を行っている団体で活動しよう」と決めました。なので心の面では行動し始めました。(今振り返ってみると、今まで人に流されることの多かった自分にとっては「行動しようという決意した」という時点でこの時の自分はある意味「一歩踏み出した」のかもしれません。)
この、「大学生になったら○○しよう」の○○を「国際協力」にしたのは、上記の通り「誰かの役に立つようなことがしたい・自分が携わった活動や自分の行動の結果が自分+自分以外の人の笑顔につながっていてほしい・誰かと協力して何かを成し遂げてみたい」という思いがあったのと国際協力関係の活動に携わっている友人に影響を受けたからです。

ここでやっと風の会の話に入ります。
私が風の会で活動したいと思った理由は主に2つあります。

まず1つは、、、子どもたちの教育サポートをしたいと思ったからです。
国際協力に携わりたいと大学受験期に思い始めたものの、私の中の「国際協力」は漠然としたものでした。しかし、いざ大学生になり、SNSや早稲田の新歓サイトなどで国際協力関係の団体やサークルを探していく中で見つけたサークルが「風の会」でした。
風の会のサイトに掲載されている写真や動画で笑顔に映っている子どもたちを見て、私も子どもたちの笑顔につながるようなサポートをしたいと思うようになりました。
それに加えて、「『全ての子どもたちが未来への希望を持てる社会』を目指して教育支援を行っている」と書いてあるのを見て、私もその社会を実現できるような活動にぜひとも参加したい!と心の底から思いました。

2つ目は、風の会に所属している方々の人柄に惹かれたからです。
Zoom新歓に参加したり、同じ授業をたまたま受講していた風会会員の先輩とお話をしたり、空きコマの時に風会の先輩とお話をしたりする中で、「あぁ、私、この人たちと一緒に活動したい…!」って思うようになりました。(「この人たち」って言っちゃってすみません💦)
真剣に考えて話したことを真剣に聞いて向き合ってくれたり、授業の時に見つけて話しかけてくれたり、1年生と徐々に距離を縮めようとしてくれたり、ワクワクすることに取り組んでみようって思っていたり、どの活動に対しても情熱注ぎ込んでいたり、みんなそれぞれ考えていることがたくさんあったり、、、
たぶん風の会の人たちなら、真面目な話は真剣に向き合ってくれるだろうし、たわいない話は面白く付き合ってくれるだろうなって思うことができたんです。
だからこそこの団体で、ここの団体に所属している方々と一緒に子どもたちの笑顔につながるような活動をしたい!って思うようになりました。

いろんな人たちに言いすぎてるかもしれないんですが、
「風の会に入会して、風の会に所属してる皆さんと出会えて、私本当に幸せです。恵まれてるなって感じます。」
風の会に入って、皆さんと出会ってからの私は、考えることの楽しさを知ったり、ワクワクすることに挑戦してみたいって思うようになったり、そもそも挑戦することの大切さを知ったり、、、他にもまだまだたくさんありますが、
この三か月で新たな多くの学びや気づきを得ることができています!

【自分はこれから何をしてみたいのか】
ということで、最後に自分はこれから何をしていきたいのかについて語ろうと思います。
やっと最後のセクションにたどり着きました。

はい。私がこれからしたいことは
「誰もが一歩踏み出す勇気を持てる世界」を作ることです。
壮大です。自分でもわかってます。
これを考えたのも風の会に入って、いろんな人のお話を聞くようになってからです。
自分も一つ目標みたいなのを掲げてみよう、それがどんなに大きいものであったとしても
って思い始めたんです。
そこで、どんなのを目標にしようかなぁって思ったときに、自分の人生を振り返ったんです。そしたら、自分ってなかなか一歩踏み出して挑戦してきた経験ないなぁって。
それを深めてくと、、、
一歩踏み出して挑戦したことがない→挑戦してみようって思うよりも挑戦することに対する恐怖の方が勝ってしまっていた→一歩踏み出すきっかけやそれを後押しをしてくれる存在がいたら自分も何か変わっていたのかなぁ
こんな風に思ったんです。
私は今、大学に入学して、この短期間で風の会や授業でたくさんの人と出会って、一歩踏み出す勇気をもらえたと感じています。だからこそ挑戦できることは進んで挑戦したいって思うようになりました。(高校生の頃の自分とは180度考え方が変わったなぁ、成長したなぁ、自分。って思っちゃってます(笑))
だからこそ、今度は私が一歩踏み出すことに躊躇っている人たちに勇気を与えてあげたいなって思うようになったんです。ちょっとおこがましいかもしれないけれど。
たぶん、私が思うに、世界には一歩踏み出して何か挑戦したいって思ってもなかなか行動に移せないっていう人はたくさんいると思うんです。その挑戦の規模にかかわらず。
そこで、私も自分がどんなことができるのかはまだ全然わからないけれど、そういう人たちの力になりたい。「誰もが一歩踏み出す勇気を持てる世界」をどんな規模のものであっても作ってみたいって思ったんです。
まずは自分ができる小さな単位のことから始まるんだろうけど。

かつての私が今の「一歩踏み出してみよう」って思うようになった私に変わったように。
変わりたい、一歩踏み出したいって思っている人の力になれるような活動をこれからしていきたいと思っています。本当に小さな規模の活動かもしれない。でも、それによって一歩踏み出す勇気をもらえたって思ってくれる人がいてくれたらいいなって思う。

ここまで読んでくださった方々、ありがとうございました!
あんまりまとまった文章じゃなかったかもだけれど、自分を見つめ直すいい機会になったと思います。

黒木陽菜、ここから一歩、新たな一歩を踏み出していきたいと思います!



はるか
2021.10.02

「誰もが一歩踏み出す勇気をもらえるような世界」

陽菜らしいね、読み返すたびに思うよ、陽菜だぁって!
陽菜のすごいとこって、どんな物事にでも価値を見出そうとしてるところだと思う。
吸収力が人一倍あって、自分の中にどんどん取り込んでいく力に長けてるんだろうなって思ってた。人の話を聞く態度が本当にそうで、何でも話したくなっちゃう!

陽菜の伝えよう!って姿勢がすごい好きで、その聞く態度と伝えようとする姿勢のおかげでもうすでに、私は陽菜に背中を押されたことがあるよ。
いつも全力で伝えてきてくれてありがとう!

陽菜は新しい考え方を吸収するのが早いし、誰かの視点を盗むのがうまい。
強みだなぁって思う!!一緒に一歩ずつ踏んでいこ!

がっちょ (古賀大勢)
2021.07.31

「過去の自分の選択・決断が今の自分を作っている。だから無駄じゃなかったんだよ!
それが誰に促されてした決断であったとしても。」

これ、いいねえ。
俺もあるんだけど、最善観ってやつ。
何が起きても、それが一番良かった出来事だったって。無理矢理思えるのよね。

それを捉えるのは、自分次第だものね。


そして、
「誰もが一歩踏み出す勇気をもらえるような世界」を作ること
っていうビジョン。

素晴らしいね!
今の陽菜を体現している気がする。

どんどん面白い人間と話しに行く行動力があって、自分の想いを言語化していて、、、
陽菜なら誰かの一歩を踏み出す勇気を与えることができると思う!
たくさんの人にどうやって勇気を与えられるのか、挑戦していってくれ。

そのビジョン。誰が何を言おうと素晴らしいものだから、大切にね。

黒木陽菜
2021.08.01

コメントありがとうございます!

たしかに!私が感じていたことってがっちょさんが以前お話ししてくださった最善観と同じでした!

自分の掲げたビジョンに対してそう言っていただけるのは本当に嬉しいです😊
これからも大切にしていきます。

手島智美
2021.07.29

黒木さん
はじめまして!素敵な記事投稿ありがとうございます🌷
黒木さんに会ったことはないですが細かい心の変化を感じることが出来る文章で、
人物像が浮かんできました😳
心の変化があって、行動に変化が出てきて、今そんな環境や周りに感謝できるようになって、今度は自分が誰かの背中を押したいと思うようになっていること、すごーーく素敵だなと思います!この記事も背中を押す力があると思います!これからの活動、記事、楽しみにしてます!

黒木陽菜
2021.08.01

コメントありがとうございます!
そう言っていただけて嬉しいです😊