第一回異文化交流会を終えて

 こんにちは、vent arrière の竹花悠太朗です。
 今週のテーマは「オンライン異文化交流の感想」です。


 参加していただいた皆様ありがとうございました。そして、vent arrièreのメンバー達お疲れ様!



 先週の土曜日に私たちの団体の第一回イベントを無事終えることができました。

  6月時点では、オフラインでするのか、オンラインでするのかというのが問題点になっていました。そのため、どのような開催方法になっても対応できるように準備を進めてきました。結果的にオフラインになってしまいましたが、無事終えることができてよかったです。毎週ミーティングを開き、イベントについて話し合った甲斐があったなと実感しました。私たちが第一に望んでいたオフラインでの開催はまだ先になってしまいそうですが、オンラインでも皆様が楽しみながら、異文化を感じ、考えることのできるイベントにしていきます。

 今回は私が司会を務めさせていただきました。人生初の公の場の司会ということで、とても緊張しました。特に、その場に出た案を上手くまとめなければいけないというところが、非常に難しかったと感じました。頭の中フル回転です😅司会進行を上手くこなしている方々はすごいなと実感しました。とてもいい経験になりました。

 参加者の方々が積極的にクイズに参加、オリジナルコロナ対策案でも様々な案を出してくださったことで、充実した内容にできたと思います!

 イベント後のアンケートでは、「楽しかったです。次回も参加します!」といった感想や、「ここはこうした方がよかった。」といった改善点を頂きました。また、非常に満足が3割、満足が7割でした。次回は私たちの反省点、アンケートの改善点をもとに、より多くの方が非常に満足と思っていただけるようなイベントを作っていきます!


 今後も、Pandoへの記事投稿、イベントの開催をしていきますので何卒宜しくお願いします!

関連記事

今週のテーマ

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは。Vent arrière月曜担当の白川です。 先日、第二回オンライン異文化交流会を開催しました。少しトラブルもありましたが、なんとか終えることができました。今回はフラッシュカードを用いて、...

第一回異文化交流を終えて

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは Vent arrière月曜担当の白川です。 今週はメンバーがそれぞれ9月26日に開催した「第一回異文化交流」を終えての感想を書いてくれました。ですので、私の記事では私自身の感想と全体的なまと...

第一回オンライン異文化交流を終えて

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんは今週の一週間テーマは、9月26日にあった「オンライン異文化交流」の感想です。先日に、この団体で初めてとなるオンライン異文化交流を開催することが出来ました!!参加メンバー5人を含め20人近...

オンライン異文化交流会を終えて

森田 翔真 Vent arrière

こんにちは、森田ですもう10月ということでかなりの時の速さを感じております笑ところで、私たちが活動しているvent arriereの第一回イベントが無事終わりました!そして今回は感想ということで、僕は結果的には...

異文化交流会を終えて

たつき Vent arrière

お久しぶりです!vent arrière 久保です。今回はオンラインでの第一回異文化交流会を終えての感想を書きたいとおもいます。まず、皆さんが積極的に参加していただいたことで、交流会を円滑に進めることができまし...

今週のテーマ

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは。 Vent arrière月曜担当の白川です。 早速ですが、今週のテーマを発表します。 「オンライン異文化交流会を終えての感想」です。 私たちは9月26日(土)に第一回目のオンライン異文化交流...