感じる違和感

日常の気づき

12月17日

クリスマスの前ということあって、出かける先々がクリスマスカラー一色
​帰ってきてから会えてなかった彼女と合流し宮下パークに行ってきました!
東京って本当にビルが高く、人の多さが尋常じゃないなと感じました。
​神奈川や栃木で暮らしていても本当に街の構造からして違うなと.....
一つ気づいた点として、人が多い分交流は形だけになっているなぁと。
栃木の方で地元の人たちと挨拶をして話すという一連の事が東京や神奈川だと難しく感じてしまいます。
逆に目を見て知らない人に挨拶をする方が変な感じがしてしまうのです。
自分が元々感じていた違和感が帰ってきてから決定的なものになってしまってそこには寂しさを感じました。
​サービス業の人達に求められるサービスの質が異常に高いのはみんな少なからず違和感を感じていて、人と関わる上で生まれるはずの何気ない交流を求めている先がそういった職業の人たちに向けられているのかなと。

​今までゼミや授業で言われていたように、個々を尊重する事と何も指摘をしない事を混同してしまったからこそ、歪な人間関係が生まれていると改めて感じました。

感じられているからこそ、自分の他者に対する先入観や偏見を捨てていこうと思います!





ゼミメンブログ
130件
大久保裕貴
2021.12.20

とーわさん、素敵な記事拝見しました!こういった気づき、何気ない中から生まれますが、大事なことですね。また記事楽しみにしています!

関連記事