部活動改革の第一人者 関西大学 神谷拓 教授が社外取締役に就任!

STEAM スポーツのパイオニアで学校部活動事業をサポートしている株式会社STEAM Sports Laboratory(本社:東京都港区、代表取締役:山羽教文 )は、2024年7月1日付で部活動改革の第一人者である関西大学 人間健康学部 人間健康学科 神谷拓教授が社外取締役に就任したことをお知らせします。

▼神谷 拓 (かみや たく)プロフィール                                  
 
関西大学 人間健康学部 人間健康学科 教授
 
専門: 体育科教育学、スポーツ教育学
       とりわけ、これまで未開の研究領域であった
運動部活動や教科外体育の研究に従事
 
〇略歴
中京大学 体育学部武道学科 卒業(1998)
和歌山大学大学院 修士課程 教育学研究科教科教育修了(2000)
筑波大学大学院 博士課程 人間総合科学研究科修了(2008)
 
〇学位
博士(教育学) 2008年 3月 筑波大学
修士(教育学) 2000年 3月 和歌山大学
 
〇所属学会
日本体育学会(体罰・暴力根絶特別委員会・体育科教育学専門領域選出協力委員 2014年1月 – 2015年3月)
日本スポーツ教育学会
日本体育科教育学会(理事:2017年4月〜2021年3月、2023年4月〜)
日本教育学会
日本部活動学会(副会長:2017年12月〜2020年3月、会長:2020年4月〜)
 
〇単著
・  僕たちの部活動改革 部活自治10のステップ かもがわ出版  2020年5月7日
・  生徒が自分たちで強くなる部活動指導 「体罰」「強制」に頼らない新しい部活づくり 明治図書  2016年3月 4日
・  運動部活動の教育学入門 歴史とのダイアローグ 大修館書店  2015年9月 10日
 
〇編著
・  部活動は日本の強み 大修館書店 2024年2月15日
・  運動会指導の原理と実践 大修館書店 2022年8月20日
・  部活動学  子どもが主体のよりよいクラブをつくる24の視点 ベースボールマガジン社 2020年6月30日
・  大野貴司・神谷拓・竹内治彦編 体育・スポーツと経営 スポーツマネジメント教育の新展開 ふくろう出版 .2011年4月
 
〇メディア掲載多数 https://x.gd/PXSGF

〇関西大学 神谷 拓 研究室
https://wps.itc.kansai-u.ac.jp/kamiya/


関連記事

部活動支援プラットフォームコーチクエスト ラグビー部向けオンラインコーチング開始!

原口 富明 株式会社 STEAM Sports Laboratory

部活動支援プラットフォームCoachQuest ラグビー部向けオンラインコーチング講座を開始!〜岸岡智樹選手(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)がコーチに!新チーム始動を支援〜 株式会社STEAM Sports Laboratory...

「部活動改革推進オンライン説明会」を実施いたしました。

ken 株式会社 STEAM Sports Laboratory

「少子化」と「教員の働き方改革」の双方の課題に直面している学校部活動問題は、即時かつ根本的な改革が迫られています。弊社は、この状況に対応すべく、「部活動の教育的意義を担保しながら、教員の負担軽減を...

第1回ラグビーコーチのためのコーチングセミナー終了 第2回7月6日開催!

ken 株式会社 STEAM Sports Laboratory

第1回 ラグビーコーチのためのコーチングセミナーを開催いたしました!ご参加いただきましたラグビースクールコーチの皆様、ご参加いただきありがとうございました。ラグビーで伝えられること、選手たちのやる...

6月15日(木)第3回オンラインラグビー部開催!

添付ファイルあり
ken 株式会社 STEAM Sports Laboratory

ベーマガさんにSTEAM Baseballが紹介されました!

原口 富明 株式会社 STEAM Sports Laboratory

今週発売のベースボール・マガジン、ベースボール・クリニックに弊社で開発しました野球のスコアブックアプリ「STEAM Baseball」が紹介されました!!データ分析でひとつ上のレベルへ 破格、年間3万円のスコアブ...

【全試合解説】データ野球の生み親、片山氏が解説する「夏の甲子園2022」

株式会社 STEAM Sports Laboratory

第104回全国高校野球選手権大会の各試合のポイントを、野球デジタルスコアブック「STEAM Baseball」を用いながら、データ野球の生みの親である片山氏が全試合を動画で解説しています。――――――――――――――――――――――――◆2...