チームビルディングセミナーで動きはじめたチーム

現在、チームビルディング体験セミナーや戦略作りのワークショップなどをオンラインで実施しています。 

興味がある方はコチラ ⇒  https://pando.life/steamslab/article/34431  

チームビルディング体験セミナー

株式会社 STEAM Sports Laboratory

先週『チームビルディング体験セミナー』に参加していた西南学院大学硬式野球部の学生が行動をはじめました。

セミナーに参加したのは数名でしたが、彼らがセミナー終了後に感じたことは

自身の想いを発信すること、他者の想いを理解する事がチームビルディングで重要だという事でした。

その為、以下の行動をしていくようです。


①自分自身がどんなチームを作りたいと考えていることをチームに発信

②部員達にもどんなチームを作りたいかを発信してもらう

③互いの意見を理解し尊重しあう事で日本一を目指す


チームビルディングと聞くと幹部やリーダーにしか関係ないコトと思ってしまう学生もいると思いますが、現チームでは何の役職もない人でも社会に出ると後輩が出来、部下が出来ます。

学生時代にチーム作り知識を得た人、チーム作りに貢献したきた人とそうではない人では圧倒的な経験値の差が生まれます。

アフターコロナで働き方や『仕事が出来る人の定義』が変化する中で学生時代に知識を得る事、実践してみる事が自分の未来を変える事に繋がる事は間違いないので、皆さんには未来を意識した学生時代を送って欲しいです。

まずは、自分のビジョンについて考えてみよう ⇒ https://pando.life/steamslab/article/33173

戦略づくりワークショップ8/15・8/22

株式会社 STEAM Sports Laboratory


山羽 教文
2020.08.03

チームビルディングって、詰まるところ、「コミュニケーションを通じて自分と他者の違いを認め、夫々の強みを活かしながら、共通の目標達成を目指すこと」なので、どれだけメンバー相互に有意義なコミュニケーションを取れるかどうか。コロナ禍で、なかなか顔を合わせて議論することができなくなりましたが、今の時代、多様なコミュニケーションツールがあるので、学生にはそれらを使い分けながら、うまく活用して欲しいですね。
引き続き、学生のフォローお願いします。

関連記事