日刊工業新聞に総合型選抜(AO)入試対策塾が紹介されました!

紹介内容
STEAM、「部活塾」で大学入試対策 総合型選抜にらむ

STEAM Sports Laboratory(東京都港区、山羽教文社長)は、オンラインや生成AI(人工知能)などを活用した大学入学試験の総合型選抜入試対策事業に乗り出す。産業界では学力試験で問われる能力と実社会で問われる能力の差異が課題となっている。高校生の部活動など課外活動を支援し、総合型選抜入試で問われる主体性や協働性、創造性など非認知能力を育成する。オンラインやAIによる「部活塾」を展開することで、高校生の志望大学の合格をサポートする。
プログラムは主にオンライン形式で、生成AIを活用したチャットなどによる個別指導にも対応する。総合型選抜入試の傾向の把握のほか、部活動経験を基にした自己分析、将来のキャリアビジョン作成、志望大学の学部や研究室、大学教員の専門分野の分析などを後押しする。志望理由書、入学後の学修計画の作成や、小論文・面接試験対策を支援する内容となっている。
同プログラムは日本部活動学会会長で関西大学教授の神谷拓氏が監修し、総合型選抜入試で大学に合格させてきた現役の高校教師らのノウハウを基に開発した。
大学入試ではすでに総合型選抜入試と、学校長の推薦などによる学校推薦型選抜入試の合計の入学者の割合が50%を超え、一般選抜入試の割合を上回っている。一般選抜入試が主に学力試験で知識といった認知能力を問うのに対し、総合型選抜入試では部活動などの課外授業で育まれる非認知能力が問われる。このためオンラインやAIを活用して部活動を支援する。

AIコーチ紹介動画は↓こちらです。
             https://youtu.be/MLEinRjHIZo           



関連記事

部活動支援プラットフォームコーチクエスト ラグビー部向けオンラインコーチング開始!

原口 富明 株式会社 STEAM Sports Laboratory

部活動支援プラットフォームCoachQuest ラグビー部向けオンラインコーチング講座を開始!〜岸岡智樹選手(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)がコーチに!新チーム始動を支援〜 株式会社STEAM Sports Laboratory...

「部活動改革推進オンライン説明会」を実施いたしました。

ken 株式会社 STEAM Sports Laboratory

「少子化」と「教員の働き方改革」の双方の課題に直面している学校部活動問題は、即時かつ根本的な改革が迫られています。弊社は、この状況に対応すべく、「部活動の教育的意義を担保しながら、教員の負担軽減を...

第1回ラグビーコーチのためのコーチングセミナー終了 第2回7月6日開催!

ken 株式会社 STEAM Sports Laboratory

第1回 ラグビーコーチのためのコーチングセミナーを開催いたしました!ご参加いただきましたラグビースクールコーチの皆様、ご参加いただきありがとうございました。ラグビーで伝えられること、選手たちのやる...

6月15日(木)第3回オンラインラグビー部開催!

添付ファイルあり
ken 株式会社 STEAM Sports Laboratory

ベーマガさんにSTEAM Baseballが紹介されました!

原口 富明 株式会社 STEAM Sports Laboratory

今週発売のベースボール・マガジン、ベースボール・クリニックに弊社で開発しました野球のスコアブックアプリ「STEAM Baseball」が紹介されました!!データ分析でひとつ上のレベルへ 破格、年間3万円のスコアブ...

【全試合解説】データ野球の生み親、片山氏が解説する「夏の甲子園2022」

株式会社 STEAM Sports Laboratory

第104回全国高校野球選手権大会の各試合のポイントを、野球デジタルスコアブック「STEAM Baseball」を用いながら、データ野球の生みの親である片山氏が全試合を動画で解説しています。――――――――――――――――――――――――◆2...