自己分析の重要性!面接編!

おはようございます。

昨日は、自己分析の重要性をお話ししました。本日は、ではどの場面で自己分析をした事を使うのかをお話しします。

自己分析をするだけではダメで、それを言語化できないと結局相手に伝える事をしなければ結局自分がどんな人間なのかを伝えられずに終わってしまいます。だから、自己分析をした後はしっかりと面接対策をしていきましょう!

初めて面接した時に比べたら結構面接のレベルが上がってきていると実感しております。面接で落ちたのは最初の時だけで、それ以降の面接ではしっかりと自分の思いを伝えられるようになりました!

では、どのような質問が来たときに自己分析の成果が出るのかをお話しします。

・自己PR

・今までで1番楽しかったことは?

・今までで1番感動したことは?

・成功体験はありますか?

・挫折経験はありますか?

・今までで1番苦しかったこと

・あなたの長所・短所

・友人からどのような人と思われている?

・あなたは仕事をする上でどうなりたいのか?

・あなたの夢は?

まだまだあると思いますが、自分の中で自己分析が必要な質問はこの上の質問だと思います。

結構面接は受けてきましたが、話しが長すぎると逆に伝わらないと感じました。

集団面接で経験したのですが、面接官の気持ちになって面接を聞いてみると、短く要点を伝えている人は話しが入ってきやすかったです。初めに結論を言うことが面接で1番大事です。

例自己PR

①私の強みは〜です。②理由は、.....だからです。③具体的なエピソードを短くまとめる。④私は、この経験を通じて〜が強みだと言えます。⑤私はこの強みを生かして御社で活躍したいです!

自己PRを述べる際は大体このような感じで話しています。勿論まる覚えではなく伝える事を意識しか話しています!

後は、面接で〜だと思います。などはやめた方がいいです。〜だと考えています。の方が聞いた感じ良いそうです!

本日は長くなり申し訳ございません!伝えたい事を伝えたつもりです!

関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...