「くだらないことが身に降りかかるから給料をもらう」

SNSでの誹謗中傷が原因のニュースなどをよく目にすることがある。そして大切な「命」でまでもを自ら落としてしまう事件なども多くなってきていて、とても悲しい。

確かに、SNSに人を褒める言葉ではなく、不快に感じる発言をすることは許されることではない。だが人である以上誰かに批判されることなどは、生活してる中で絶対に起こることである。 

ここで題名にもあるが、誹謗中傷された時に、元NBA のスーパースターデニス・ロットマンが発言したことばを紹介したいと思う。

「くだらないことが起きるから給料をもらう」

「給料をもらえるのはバスケのプレーをしているからではなく、ブーイングや批判、怪我のリスクなどの面倒なことが起きるから給料をもらう」と言う意味である。

この面倒の中に誹謗中傷や的外れな批判なども入っている。

この言葉を見て私は、なるほどと思い、給料をもらう事はリスクがつきまとうからもらえるのかと思った。

最後に、SNSで過度な誹謗中傷はするべきではないし、命を自ら立つ事もどうか避けてほしい。

宮下 遼太
2020.07.27

お疲れ様です。
給料をもらう時の考えは人それぞれあるなと思いました。
私の考えは、その成果に対して貢献できたから給料はもらえるのではないのか?と思います。

石丸 奨悟
2020.07.28

宮下さんお疲れ様です。

自分も宮下さんの考えと今も同じです。

給料が高い人ほど、面倒な事(リスクや中傷)が大きくなると思います。だから、面倒なことが起きても、面倒な事はつきものだと思って生活して欲しいと思いました。

太田 洋介
2020.07.27

お疲れ様です。
給料をもらう事はリスクがつきまとう!
うーん、どうだろうか?
責任は確実につきまとうかなーとは思うけど、、、
軽く自慢しておくと俺はロットマンに会ったことがある。

石丸 奨悟
2020.07.28

太田さんお疲れ様です。

私が思った事は、プレーをして給料をもらってるのではなく、面倒なことが降りかかるから給料をもらえていると思えば、面倒なことが起きても耐えられると思いました。

私も会ってみたいです。

太田 洋介
2020.07.28

なるほどねー!
何か認識間違ってたかも、、、
ごめんなさい

関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...