これからのサポーター【未来】

私には、これからのサポーターについて計画がある。
それは、クリエイティブな集団を作るということだ。

今のサポーターに対して一部ネガティブなイメージを持っている人がいることを感じる。
※「選手を辞めた人」「通用しなかった人」「何をやっているかわからない人」etc

今から私だけでなくOBや現サポーターが一丸となり、高校生達が「サポーターになりたい」と思い、企業が「サポーターを採用したい」というサポーターブランドを作っていこうと思う。

社会人と多く接することで社会人マインドを知ることも当然だが、さまざま知識についても学んでいく。
下記は今後学んでいくことの一部だ。

【web・snsについて】

SNS運用に対して1から学んでいく。
初歩的なところだとコンプライアンスだ。
現在、部員が多くなりそれぞれSNSで様々なことを発信している。
チームや個人を知ってもらう為にSNSの運用を積極的にやっていく事は非常にいいことだと思う。
しかし、間違った使い方をしていると1つの投稿がチームを窮地に追い込んでしまうかも知れない。
そのような事がないようにまずは、コンプライアンスから学び、運用していく事でファン獲得を行っていく。
ちなみに、このような事は社会人として学ぶことでもあるが出来てない社会人も多く存在する。
我々は学生時代に社会で学ぶことや社会人でも出来ていないことを当たり前に出来る集団を目指す。

【スポーツビジネス】
現在の協賛営業を行なっているが、現状だと集められる金額に限界がある。
そもそもスポーツでお金を集めることはどんなことなのか?どのようにしたらいいのか?スポーツビジネスを学び、プロ球団などが行なっている取り組みなどを知り、野球部で応用していく。
例)企業とコラボしSDGsの取り組みを行っていく
また、営業活動については現役営業マンであるOB達が指導をしていく。
スポーツという無形のモノに価値を見出し営業するスキルを身につけてる。

その他、多くの事を学び実践していく。
※インプット→アウトプット

サポーター=誰でもなれるではなく、半端ない集団にしていく。

チームが日本一を目指す以上、サポーターも日本一のサポーター集団になる必要がある。

そして、現役・OB関係なく西南学院大学硬式野球部に携わる全員で日本一を目指す!

関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...