Equal

こんにちは。西南学院大学硬式野球部の2年手嶌です。今日は東和樹監督の「Equal 」を読んで感じたことを書こうと思います。

​自分が1番関心に思ったのは「他流派に太刀数が多いこと」(本物とは)です。ここに野球でいう本物とは、基本があるという事。と書かれてありました。自分は1年生の時から今でも、基礎練習を大事にして練習をしてきました。基礎練習をすることで体にその動きをしみ付け、そこから応用ができるようになっていくものだと思っています。基礎とは当たり前とゆう風に今まで捉えてきて、この当たり前を続けることで自分の気づいていない間に人としての大きさも変わるし、技術も向上すると信じて継続しています。​アップ、キャッチボールに対して手を抜いているようでは本物ではない。これができるようになってから色々なことが求められるようになる。

大学生は人生の土台を作る期間だと思っています。これが大学生の間に終わらないとしてもいつまでも時間をかけていい事だと思うので、大人になっても継続していきます。ここで学んだことは「当たり前のことをどれだけ継続できるか、それができれば本物になれる」ということです。これはいつどんな時でも思い出すように日頃から意識して何事にも取り組んでいこうと思います。以上です。
宮下 遼太
2021.08.17

本物の定義をまずは自分で見つけることも大事だと思います。
本物とは何かがわかれば自分の生き方にも直結します。自分も最近本物とはが見えてきました。
後はその本物になるために行動していくのみという感じですね。
まずは考え方を決めていきましょう!

太田 洋介
2021.08.16

この前、東京の大学での練習方法についてMTGを聞いていた際にキャッチボールが丁寧だったという話があった。
私もその話を聞いて基本が大切だと改めて感じました。
基本からの応用・アレンジ!!!
頑張って

関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...