こんにちは!
今日は東監督さんが出版したequalについて投稿したいと思います。
私は、試合などで結果を出せる人ほど、ONとOFFの切り替えができる人だと思っています。日常生活は、フラフラしていても試合や練習になったら人が変わったのように、目つきを変えて取り組む人ほど力を発揮できると思います。
監督の本でも218〜219ページにONとOFFの切り替えの重要について書かれています。
私は、練習や試合、バイト、遊びの区別はできているがONとOFFの切り換えが弱いため、後短い野球人生でその力を身につけたい。
今日は東監督さんが出版したequalについて投稿したいと思います。
私は、試合などで結果を出せる人ほど、ONとOFFの切り替えができる人だと思っています。日常生活は、フラフラしていても試合や練習になったら人が変わったのように、目つきを変えて取り組む人ほど力を発揮できると思います。
監督の本でも218〜219ページにONとOFFの切り替えの重要について書かれています。
私は、練習や試合、バイト、遊びの区別はできているがONとOFFの切り換えが弱いため、後短い野球人生でその力を身につけたい。
高校の時、『お前は西南に絶対受からない』て先生たちから言われて、それでも努力して西南大の合格を勝ち取った。
冬練で泣きながら1,2,3スクワット無限バージョンを制覇したこと。
上久木田監督、徳永さん、山之口部長から、がられながら永遠に走ったこと。
石丸は鋼の体、鋼の心を持ってる。
泥臭い鹿商魂を忘れずに最後まで気張れ!
自分の武器は、鋼の肉体と鋼の心です。
西南の力になれるよう、短い野球人生スイッチをONにして頑張ります。
リーグ戦で打者を打ち取ってガッツポーズをする、鋼ボディが見たいです。
ありがとうございます。
現在練習はできていませんが、鋼のボディには磨きをかけています。笑
石丸くんお疲れ様です。
どんなことでも真面目に取り組める石丸くんだからこそ、ONとOFFの切り替えが弱くなりやすいかもしれないですね。
私も「お前は常にONだから、休む時は休め。そうではないとダラけて意味がなくなる」と言われることがあります。
最近私も以下のように気づいたことがあります。
ついダラダラしてしまう、やるべきこと怠けてしまったと思った時は「無理をせずに自分を助けているのだ」と捉えるようにしています。
マイナス要素をプラス思考へと捉えられる習慣が身に付けられると、複雑なことをシンプル化させることにも繋がると思います。
最後に、石丸くんがリーグ戦のマウンドで躍動する姿を見たいですね!
頑張って下さい!
短っ!