equalを読んで

こんにちは!西南学院大学硬式野球部三年の泊長門です。まとまりのない文章ですが、最後まで読んでもらえるとありがたいです。
私がequalを読んで心に残った言葉あります。それは、影を押さえるということ(感じ取る力)という言葉です。

この言葉を選んだ理由としては、高校時代から私は気づく力(感じ取る力)が大切だと思い日頃から意識して生活してきました。このような力を身につけたいと思い始めたことは、ゴミ拾いです。小さなことですが、自分できることから始めました。

​すると、相手の微妙な調子などが、少しずつ感じ取れるようになった。私は普段から、めんどくさいと思う性格なのですが、行動を少し変えたことによって少しずつ変化に気づくこともできた。この力は、野球をするにしろ、日常生活で役に立つ力だとおもう。人はちょっとしたことで変わることができるとその時感じた。

現在でも、サポーターとして週一回の清掃活動をやっており、私は高校時代の経験があるように、気づく力(感じ取る力)を身につけるためにと、活動している。

就職活動が始まって行く中、感じる取る力は、大事になってくると思うので、日頃の生活を大事にし、これからの人生に生かしていけるよう、大学生活を過ごしていきたい。

太田 洋介
2021.08.17

泊、いまからドンドン挑戦していこう!
そして、気づく力を身に付けていこう!!!

関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...