記事

全23件中 1 ~ 23 件

1人でも多くの人に”切り替わるきっかけ“を届け、社会を活気づける波を起こす

山本 唯聖 学生団体SWITCH

世界を代表する映像クリエイターになり、一人でも多くの人切り替わるきっかけを届たい。これが私の将来の夢である。大学一年生の12月頃、私は大きな壁にぶつかった。半年前の6月に親の離婚を経験し、今までの家庭...

植村 紀香 学生団体SWITCH

私の夢は、世界を旅することです。最近よくいろいろな人のInstagramやYouTubeを見ているのですが、そこには私の知らない世界がたくさんあります。初めて見る世界、価値観に出会うたびに、私の生きている世界の小...

私の理想の姿

武岳 莉穂 学生団体SWITCH

こんにちは!学生団体SWITCH11期の武岳莉穂です。今回は私の将来の夢について書きたいと思います!私は将来、誰かのために一生懸命になれる、そして自分の存在が相手に大きな影響を与えることができる仕事がした...

マツリク 学生団体SWITCH

こんにちは、学生団体SWITCH12期の松本陸杜です。小学生の頃の夢はプロ野球選手でした。今ふと思うとプロ野球選手ってすごくいい仕事だなと考えます。年俸5,000万とかめちゃくちゃ羨ましいです。税金で半分持って...

夢とは

永井 日向 学生団体SWITCH

11期運営部の永井です。久々にpando書かせていただきますよろしくお願いします。 今回は「夢」についてということだそうですが、よく小中高のときにも書かされましたよね。当時の僕は早く書き終えることに全力だ...

何歳になっても、夢を持ちたい

永田 飛鳥 学生団体SWITCH

私ごとなのですが、先日小6の時のタイムカプセルの中身が送られてきました。中身は、めちゃくちゃ恥ずかしい自作漫画と未来の自分への手紙、日記でした。そのときの将来の夢は"音楽関係の仕事につくこと"。そんな...

大切な人を守る

学生団体SWITCH

私の夢は、「大切な人を守れる強い人間になること」です。今の私の暮らしは本当に幸せです。自分を認めてくれる人が周りにたくさんいる。いざとなれば、助けてくれる存在がいる。自分がやりたいことを好きなだけ...

私の夢

金井 三千花 学生団体SWITCH

よく、みちかの夢って何?と聞かれます。私は「グランドスタッフになる!」と言います。小学6年生からの夢です。理由は幼い頃、空港でぐずっていた私にANAのグランドスタッフの方が飛行機のミニチュア模型をくれ...

なりたい自分

岡本 瑞希 学生団体SWITCH

将来の夢何かと聞かれることは多いと思います。最初に聞かれたのは幼稚園の頃、わたしはケーキ屋さんを開きたかったんです、、。それから小学生になってスーパーの店員さんになりたかったり、中学生になって歯科...

どんな人でありたいか。気持ちの本音。

國本 麻悠子 学生団体SWITCH

こんにちは!学生団体SWITCHボランティア部3年の國本麻悠子です😊コロナ自粛期間中のおうち時間は充実していますか?私のおうち時間はほとんどの時間を自分と向き合うこと、自分の持っていない価値観を1つでも多く...

「私の描く未来」

牧山 七海 学生団体SWITCH

こんにちは!学生団体SWITCH 企画部の牧山七海です!今回は私の将来の夢ついて書きたいと思います。私の将来の夢は『誰かの人生で印象に残る人になる』ことです!将来、社会に出て多くの人と関わるようになると、...

夢!

三浦 彩華 学生団体SWITCH

私は将来の夢が見つかっていません…もちろん自分のやりたいことを見つけ、それを仕事にしていたいですが、どんな仕事をしていたとしても周りの人間関係を大切にしながら働いていたいな〜と思っています!☺️私にと...

夢はたくさん

小林 明日香 学生団体SWITCH

私は夢をたくさん持っています。大きな夢も小さな夢もたくさん持っています。自分を積極的に活かせる人間になる、強く賢く優しい看護師になる、楽しいお母さんになるなどなど、そのたくさんの夢の中でも最終目標...

適当な夢

学生団体SWITCH

夢なんてなかなか見つかるもんじゃないし、叶えるのだって簡単じゃない。簡単に夢とか言ってるけど、この歳になってもう現実が見えてきた時、簡単には後戻りできない自分の進む先にぼんやりと見えるもの。強いて...

(夢)満足するな

長部 泰平 学生団体SWITCH

夢はまだ決まっていない。なので今はチャレンジし続けながら探しているところである。ただ、未来の自分に一つだけ言いたい「満足するな」と自分は弱い人間なので、守りに入ってしまうことが多々ある。その度に「...

真っ白から虹色へ

加藤 優妃 学生団体SWITCH

「夢はなんですか?」と言われて、すぐに答えられるものが今の私にはない。でも、そこで焦る必要は全くないと思ってる。傍から見たら小さな挑戦も、その人にとっては立派な夢であると思うから。真っ白のキャンパス...

あなたの“夢”はなんですか?

佐藤 万由 学生団体SWITCH

「あなたの夢はなんですか?」小さい頃、やりたいことなりたいものがたくさんあって、この質問が好きでした。でも大学生になって現実的になってしまったのか目標は作っても、あまり自分の夢については考えなくな...

夢を見つけたい!

学生団体SWITCH

自分が将来何になりたいとかは決まってません…何も見つかってない自分に焦りもあります。自分のやりたいことを見つけてそこに全力で向かってる人を見ると心の底からカッコいいなって思います。ただ、一つ頭にある...

理想のわたしと現実のわたし

加藤 美涼 学生団体SWITCH

将来の夢は、【理想の自分になること】です。人生って理想の自分と現実の自分のギャップを埋めること。ただそれだけ。なんですよね。でもこれを意識し続けて人生生きるのって結構大変だとわたしは思ってます。理...

"夢″

井出 彩華 学生団体SWITCH

こんにちは!学生団体SWITCH2年の井出彩華です!今回は私の夢について書きたいと思います!ってことで、私の昔の将来の夢と今考えている将来の夢について考えてみました。私の中学校の頃の将来の夢は、特につき...

”夢”

早川 舜一郎 学生団体SWITCH

こんにちは!学生団体SWITCH3年の早川です!今回は「自分の夢」について書いていきたいと思います!僕が今考える自分の理想の夢は「めっちゃ面白い世界を作る」です!いかがでしょうか???意外と思った方も多...

上村珠貴 学生団体SWITCH

こんにちは!学生団体SWITCH3年の上村珠貴です!突然ですが、みなさんにとって"ファッション"とはどういう存在でしょうか?特に興味がないもの?着れればいい?動きやすければいい?着心地を大切にしている?とり...

夢を持つことが “夢”

Shoma Hamamoto 学生団体SWITCH

学生団体SWITCH12期の濵本です。今回は夢について話したいと思います。夢について話したいんですが、僕は自分の夢を未だに持ったことがありません。 しかし今までは、将来何がしたいの??って言われる度に起業した...