本戦に向けて

こんにちは!
てごほ~むメンバーのゆいです。
今回は、本戦に向けて考えていることをお話できたら、と思います。

始めに学生団体総選挙のお話をいただいた時、私はあまり前向きには考えていませんでした。この無料塾に参加してくれている子どもたちと一緒に何ができるか、この地域で活動していくためには何が必要か、そういったことに時間を使いたいと考えていたからです。

ですが、エントリーを始める段階になってその気持ちは大きく変わりました。
てごほ~むはまだ発足して1年も経たない団体です。エントリーが開始させれた時期は、ちょうど新しいメンバーが6名も増えた頃でした。
必要事項を埋めるために、新メンバーと一緒にみんなで理念や今後やってみたいこと、問題意識を共有しました。

これまで一緒に活動してきたメンバーも含めて、どんな想いで参加していたのか、これからどんな団体にしていきたいか。そういった最も重要なことをシェアできる機会をいただいたんだ、と思うようになりました。
Pandoの投稿でも、それぞれがこれまでに経験してきたことを自分の言葉で語ってくれました。本当に素敵なページをみんなが作り上げてくれてくれました。

私たちの活動への想いを、誰かの心に少しでも届けられたらいいな、と思っています。
他の団体さんも素敵な活動ばかりなので、学ばせていただきながら本戦を楽しみたいと思います!