こんにちは。つるっ子プロジェクト実行委員会です。
2021年、最初の記事になります!今年もどうぞよろしくお願いします!
今回は、私たちが企画している「図書館スペース」について、①内容と②今の企画段階を紹介します。
(私はPandoの記事は初投稿になるので、まずは自己紹介をさせていただきます!)
都留文科大学教養学部地域社会学科2年の佐々木綾香です。
よろしくお願いします!
①図書館スペースとは?
つる食堂を開催している耕雲院の素敵な空間を活用して、
いつでも
誰でも
心休まるような居場所づくりを作りたい!
という思いを形にした一つの企画です。
スペースとしては、くつろげる・リラックスできる場所のために、インテリアにもこだわります。気軽に、本を読むことを楽しんでもらいたいです!
本の揃え方は、足を運んでくださったすべての人に、好きな本・本との新たな出会いが見つかることを目指して、偏りない、幅広いジャンルを置きたいと思っています。
②今、どんな風にできているか?
まず、本がぞくぞくと集まっています!地域の方々を始めとして、たくさんの方からの寄付です。
いただいた本(大人向けの小説や漫画が多いです!)を中心にしながら、足りないジャンルの本は購入をしています。
・子育て中の親御さん向け
・小さなお子さんが読める絵本
・子ども向け学習漫画
などなど、さまざまな世代の方に向けて、好きな本が1冊でも多く揃うように選書しています。
スタッフが、集まった本をリスト化するのですが、寄付してくださった本が沢山なのでなかなか終わりません…ありがたい限りです。
今、打ち込み終わったものだけでも、350冊以上!!
350冊の本を先日、棚に並べてみましたが、今ある本棚だけだと入りきっていません…!
これからは、新たな本棚を買いに行くこと、インテリアをそろえて行きます!これからの図書館スペースはどうなっていくのか、続報をお待ちください!