三浦 輝

フォロー コンタクト

なんでも

「なんでも」できたらかっこよい。1回は思う夢。別に全知全能になりたいわけじゃなくて、自分がやりたいと思ったこと「なんでも」できたら十分かっこいい。自分の技術が自分の行く先を阻害しない。具体的に、「貧困を解決したい」とか「環境問題に貢献したい」とかはないし、「学校の先生になりたい」「政治家になりたい」のような明確な目標も、今はない。でも、自分が「やりたい」と思ったときにそれができないのは悲しい。無力感。「やろうと思ったことがなんだってできる」人になりたい。気持ちだけじゃなくて、技術も、知識も、経験も。明確に人生の道が決まってなくてもいいと思う。その時々にやりたいことを、率先して挑戦できれば。去年…

【No.82】英語の問題の解説

三浦 輝 正二角形

こんにちは!受験が近づいてきて焦っております。勉強頑張らないとなあと思いつつもついついスマホを見てしまう癖をやめたいものです。……がんばります。さて、今日の記事は【No.82】英語の問題の解説です。まだ挑...

【No.76】英語の問題 みうら

三浦 輝 正二角形

こんにちは! 三浦輝です!高校三年生としては、そろそろ受験が近づいてきました……。でも、コロナの波もまたまた近づいてきました……。受験方法とか、大学に入学してからの生活とか、不確かなことも多いですが今...

【No.70】英語・リスニングの問題の解説

三浦 輝 正二角形

お久しぶりです。みうらひかるです。そろそろ受験が近づいてきて、勉強~~と焦り始めているところです。今回は、自分の苦手な分野〈英語リスニング〉から問題を作成しました。かなり難しい問題になったのですが...

【No.61】英語の問題の解説 みうら

三浦 輝 正二角形

こんにちは!!三浦輝です。学校が始まり今日でちょうど一週間。受験に向けて3年生としての自覚がそろそろ湧いてきた?ところです。さて、今回扱うのは、入試に頻出の分野です。特に受験生には解いてほしい!まだ...