【No.76】英語の問題 みうら

こんにちは! 三浦輝です!

高校三年生としては、そろそろ受験が近づいてきました……。
でも、コロナの波もまたまた近づいてきました……。

受験方法とか、大学に入学してからの生活とか、不確かなことも多いですが今できることを頑張りたいと思います!(とりあえず勉強しなきゃ…)


この記事の解説は、【No.76】英語の問題です!

まだ解いてない人は、ぜひ一度さっと考えてみてください!











解答


先に正解を言ってしまいます。

想定した正解:

The book she found interesting または Interesting she found the book


この問題で必要だった知識は、「倒置」の知識でした。

それでは、「倒置(inversion)」の簡単な文法解説をしていきましょう。



解説


みなさん、「倒置」という文法事項はご存じでしょうか。

日本語で言うと、次のような文です。

どういうものなのかな。倒置って。

簡単に説明すると、基本的な文構造を崩してより印象的に文章を仕上げたり、感情を伝えることのできる句法です。


今回問題に登場した倒置は次の2つ。

⑴程度・比較の倒置
⑵SVOCの倒置

軽く解説していきます。


⑴程度・比較の倒置
suchやso、比較級や最上級が文に含まれるとき、それを文頭に置くことで倒置が起こります。少し堅い印象を与えますが、筆者の想いを強調することができる句法です。

<例文>

Such was my travel that I caught a cold.

More difficult is his problem.

So pale  was she that everyone worried about her health.


⑵SVOCの倒置
最も言いたいことや強調したいことを文頭に持ってくる句法です。

SVOC → OSVC や CSVO 

のように倒置されます。

<例>

The book she find interesting.

Attached please find a detailed statement.




以上で解説は終わります。

かっこよく引き締まって、分かりやすい英文ライティングをするために、ぜひ倒置の使い方は身に付けたいものです!

ほかにも倒置の種類はあるので、気になった方は調べてみてください!


この記事の内容は以上です!

最後まで読んでいただきありがとうございました。



みうら

関連記事