こんにちは!
私は北九州市立大学 外国語学部4年 吉永真那と申します。
突然ですが、みなさんは国会議員についてどのようなイメージをお持ちですか。「国会議員、全員は知らないけど、○○議員さんの意見の述べ方はかっこいいと思う!」という印象の方もいらっしゃれば、「居眠り議員とかいるし、良いイメージはない…」というネガテイブな印象の方もいらっしゃるかもしれません。
本日は「自分は後者だな」と思われる方へ、「国会議員の馳浩(はせ・ひろし)さんと学生が対談できるオンライントークイベント(Pando主催)」に参加して、私が感じたことなどをお伝えしたいと思います!現在の学校生活に加えて新しい刺激が欲しいと思っている方はぜひ、最後まで読んでみてください。
トークイベントの1週間前。私は馳さんについての情報をネットで探しては、メモに残していました。調べていて最も印象にのこったのが「若者が誇れる日本作り!!」をするためにこの対談を開催していることです。私自身、国会議員は若者とは遠い存在というイメージがあったため、このような想いを持たれている方が本当にいらっしゃることを知っても、まだ半信半疑な部分がありました。そこで、実際に馳さんと話してみましたところ、
私は最初に思ったのは「インパクト、ドーン!!!」でした。
なぜならば、馳さんは私たち学生に「つまらない授業をする先生がいることはおかしいことだと思わない?」「どうして、その大学に行ったの?」「○○さんが大学の経営者だったらどのような学生に来てほしい?」と明るい口調で質問をすることに全く躊躇しなかったためです。
(((そんな国会議員いるんすか???))) (((そう、いらっしゃるんです!)))
では、そんな馳さんから多数学んだことの中から厳選して、1つ紹介します!
それは「私より立場的に上の人がしていることに違和感を覚えたのであれば、声を上げること。さもないと、大人はいつまで経っても、状況を改善しようとしないからだ。」ということです。
みなさんは、小学生の時から現在に至るまで、先輩や先生がしていることが変だなと感じたことはありますか。私は何回もあります。例えば、授業中寝ている生徒の『机』をこぶしで叩いたり、チョークを投げたり。今思えば、校長に訴えなければならない内容ですが、当時高校生の私は「先生がやったことはひどいけど、生徒が居眠りしていたのも悪いから仕方がないか」と思っていました。
しかし、馳さんが教育の在り方について語る中で私は気づいたのです。授業中、寝てしまうような授業をする先生にも非があるということを。もちろん、これが全てではありませんが、権力が学生よりもある先生が、生徒の『机』をこぶしで叩いたり、チョークを投げたりするのは教育上、正しい権力の扱い方なのでしょうか。学生にとって身近な学校にも「先生だからこそ持っている権力の扱い方の問題」が潜んでいるということが、馳さんの教育に対する想いを聞くことで、より明確になりました。
そのため、私が今後働く際、私より立場的に上の人がしていることに違和感を覚えたのであれば、声を上げ、状況の改善を求めようという気持ちになりました。
次回の高校生~大学生の応募人数は分かりませんが、今回は10人限定でした。「少ない!」と思われた方いらっしゃるかもしれませんが、これは学生と馳さんが必ず1回は話せる時間を設けるようにしているためです。最近、同じことばかりの繰り返しでつまらないなと感じていたり、新しい刺激が欲しかったりしたら、このイベントに参加し、ぜひ馳さんと話してみてはいかがでしょうか。みなさんの今後の学生生活を応援しております!
馳さんのPandoページ→https://pando.life/hase-hiroshi
衆議院議員 馳浩 日本の若者に明日への希望をもたらす取り組み
衆議院議員 はせ浩と大学生のオンライン・トークセッションを開催します。オンライン・トークセッションでは、コロナの影響により激変する学生生活での悩みや不安、そして、将来のキャリア形成などを意見交換する場として実施いたします。
当日裏方をしていた鳴海です🙋
記事にも「声をあげる」とありますが、当日の一番最後、ハッキリと自分の意見を伝える吉永さんがカッコ良かったです😳
感じたことをすぐ実行できるのは素晴らしいですね。
これからもぜひ、色々なことを発信していってほしいです☺
鳴海さんコメントありがとうございます😊
お褒めの言葉をいただき、感無量です!!
私が発言しやすい環境づくりを鳴海さんや担当の方々が作ってくださったため、発言できたのだと思います!
ご縁に感謝です😌
吉永さん、かわいい画像までありがとうございます!!😊
吉永さんと直接お会いしたことはありませんが、吉永さんの明るさと、当日の馳先生のユーモアさがとても伝わる、インパクトのある記事でした!!笑
「大学教育」がテーマではあるけど、社会に出てからこそ生かせる学びが多くあったことがわかり、私自身も勉強になりました。
また機会があればぜひご参加ください✨
ながいさんが、当日までの流れを調整してくださったからこそ、無事にイベントに参加できました😊ご縁に感謝です!