地方百貨店の低迷

皆さんこんにちは!

ACT TRADERS stuのエガワです。

後期の授業が始まった方も多いと思いますが、今年の夏休みはいかがでしたか??

僕個人の感想は"大変つまらなかった"です。

もう少し有効活用できたなぁと後悔する部分もあるので、改めて時間の使い方の大切さを感じます。


さてさて、今回は菅首相も注目する地域経済に関わる、百貨店と都市について考えていきたいと思います。


首都圏に住む方々はあまりご存知ないかもしれませんが、近年地方百貨店の閉店が相次いでいます。


20年ほど前までは地方都市の街の中核として機能していたのが、この数十年で変わってしまったということなのです。


では、この原因はどこにあるのでしょうか??


まず1つ目に景気の低迷が挙げられます。

バブル崩壊後の景気後退によって、高価な商品やサービスの需要が落ちてしまいました。

実際に徳島市が地元住民に実施した「駅前にどんな施設があるといいかというアンケートでは、「百貨店・デパート」という回答が26.2%で首位だったものの、一方で徳島駅前に来る頻度は「月1回」という回答が30%を占めました。

月1回では、店の経営的な視点では明らかに厳しいですよね。


次に挙げられるのが道路交通網の発達です。

地方ではこれによって、休日や仕事の移動は車が中心になっています。

そのため、駅に来る必要がなくなってしまっているのです。さらにこれに付随するように、幹線道路や住宅地沿いに大型商業施設が次々と誕生していることも大きな影響を与えています。


実際に、徳島では明石海峡大橋の誕生により神戸に2時間で行けるようになったことで、高価な買い物は神戸や大阪で済ませることが容易になってしまっているのです。


しかし、アンケートの結果から分かるように頻繁ではないが、百貨店やデパートを利用したいと考えている人が減っているわけではありません。


これからの地方の百貨店は、どうすれば駅に人が集まるか、訪問数を増やせるかが経営のポイントになりそうですね。


最後までご覧いただきありがとうございました!!

関連記事

花粉症!!!

ACT TRADERS 学生限定FXトレードスクール ACT TRADERS stu

ブログ高級マスク皆さんこんにちはこんばんは!!毎年花粉症割とひどいのに、今年はまだ来てないナカザワです。本日は、花粉に絡めて、マスクの話をしたいと思います。皆さん、どんなマスクしてますか??ホーム...

何故だ、、

ACT TRADERS 学生限定FXトレードスクール ACT TRADERS stu

"ブログ"『何故だ...』最近おすすめの女性の著名人は、桃月 なしこさんです。現役看護師兼コスプレイヤーの方なんです!是非ツイッターで検索してみてください。笑はい、どうも菊地です!笑前回堀江さんの多動力...

春休み!!!

ACT TRADERS 学生限定FXトレードスクール ACT TRADERS stu

みなさん、こんにちは、こんばんは。電車でまっすぐ寝れないナカザワです。今日は、海外旅行に行く際のリスクに関してお話しをしたいと思います。この春休み、海外行きたい!って思ってる方、いやもう行くわ!っ...

コミュニケーション学

ACT TRADERS 学生限定FXトレードスクール ACT TRADERS stu

どうもインフルエンザ大流行中西田です。はい、そうなんです、インフルエンザにかかりました。インフルエンザってどうやったらなるんですかねっていう記事書いた途端になりました。そして予防接種をしなかったせ...

恋!愛!

ACT TRADERS 学生限定FXトレードスクール ACT TRADERS stu

最近の寒さは恐らく松岡修造氏が旅行にでも行ってるからですかね?はいどうも、菊地です笑いきなりなんですけど、僕にはかわいい彼女がいます!まだ付き合って半年くらいですが。てことで、今日は先日バレンタイ...

マクドナルド

ACT TRADERS 学生限定FXトレードスクール ACT TRADERS stu

こんにちは!みなさんテストが終わって、これから春休みなのに、これからやっとテストが始まる中澤です(笑)いきなりなんですが、面白い記事があったので、シェアしたいと思います。そのタイトルは、「マクドナ...