『 学生団体総選挙 』のタグが付いた記事

(私にとって)ひっさびさのつるギフト!!

もちゃ つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点久しぶりに1から作ったお弁当、今まで以上にスムーズにいった気がします。お弁当箱をそのままチンできないということから、ご飯をラップに包むことにしたのは大正解!今までと詰め方に変化はあったけれ...

野菜って美味しい

Rinno Kawahara つるっ子プロジェクト実行委員会

私たちは「食」を通じて地域の人たちと繋がるために、お寺でご飯を食べる・つる食堂、お弁当配達サービス・つるギフトを行っています。その2つの活動で使用する野菜を提供してくれるのが、JAクレイン様です。あ...

フードロスを無くそう

Rinno Kawahara つるっ子プロジェクト実行委員会

私たちの活動には様々な団体様より協賛をいただいています。その中でも、フードバンク山梨様は生産や出荷の過程で都合が悪くなり、消費者の手に届かない物を集めて、私たちのような団体に寄付してくれます。写真...

子どものエネルギー

Rinno Kawahara つるっ子プロジェクト実行委員会

お寺でご飯を食べる「つる食堂」では、ご飯を食べる前や後に子どもたちと遊ぶレクリエーションの時間があります。この日は、お寺の広いお堂を使って、小学生と一緒に数年ぶりのシャトルマラソンをしました😂大学生...

カンボジアコミュニティを訪ねました!

しょこ NPO法人国際ボランティア学生協会IVUSA

先週の日曜日、神奈川県にあるカンボジアコミュニティに先輩方と行ってきました!別のところで繋がった方とのご縁で、カンボジアコミュニティに繋げていただいたコミュニティです。今回は、今後、ivusaとしてカン...

文学との触れ合い

田村優海 つるっ子プロジェクト実行委員会

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

16人に1人

Rinno Kawahara つるっ子プロジェクト実行委員会

「16人に1人」​一体これは何の割合だと思いますか?これは、山梨県内でヤングケアラーの可能性がある子どもたちの割合です。ヤングケアラーとは、本来、大人が行うと考えられている食事のしたく、洗濯などの家事...

みんなが笑顔で暮らせますように

なな つるっ子プロジェクト実行委員会

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

自由な活動のできる社会へ

ゆかすん つるっ子プロジェクト実行委員会

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

自己紹介します🙆

ゆかすん つるっ子プロジェクト実行委員会

名前 新井 悠夏(あらい ゆか)出身静岡県大学何年生3年生好きなこと音楽を聴くことトランペットを吹くこと自慢できることトランペット吹けます創作が得意です一文メッセージ大学生を精一杯頑張ってます🙆(写真はち...

自己紹介

田村優海 つるっ子プロジェクト実行委員会

名前 たむ出身​​群馬県🐎大学何年生3年生です好きなこと​実家のお風呂場で思い切り歌うことと夜の高速運転が好きですが、後者はあまり共感してもらえなくて悲しいです自慢できること基本的に何にでも知的好奇心を...

できることから始める

あやめ つるっ子プロジェクト実行委員会

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

学生団体総選挙の裏側(決勝)

やすたけ 熊本農業高校生徒会執行部

高校生団体総選挙についての予選や概要はほかの記事をご覧ください。 8月1日に高校生団体総選挙に出場しました!なんとか予選を突破して、プレゼン資料を用意できたのですが、1つ問題がありました。それは、...

心を動かせる人間になる

あやね つるっ子プロジェクト実行委員会

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

自己紹介

あやね つるっ子プロジェクト実行委員会

名前 (ネックネームでも◎ ※記入後に()毎全部削除してください。)あやね出身​​​​兵庫県大学何年生2年生好きなこと​寝ること自慢できること​後方支持回転できます​たこ焼き作るのは任せてください!一文メッセー...

余裕があるから食べるのか、食べるから余裕が生まれるのか

Rinno Kawahara つるっ子プロジェクト実行委員会

夏休みが終わり、後期の授業が始まりました。前期は時間割に余裕があったのですが、後期はパンパンで既に少し追いついていけてない感があります😜そんな余裕がない状況の食事って皆さんどうしてますか?私は、味噌...

自己紹介

あやめ つるっ子プロジェクト実行委員会

名前あやめ出身​​​​長野県大学何年生2年生好きなことケーキを食べる、作る自慢できること人よりケーキを早く食べられる​ケーキをたくさん食べられる一文メッセージよろしくお願いします︎(ㅅ˘˘)♡

みんながみんなを思い合う

SWK つるっ子プロジェクト実行委員会

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

食事以外にも楽しみを✨

うえす つるっ子プロジェクト実行委員会

なんでその係に入ったの?イベントを企画することが好きだからです。今まで、他サークルとコラボして食育や工作などのイベントをしてきました。上の写真も最近行った花火です♪また、この係の大きな役割は、食後に...

うさこちゃん!?

Rinno Kawahara つるっ子プロジェクト実行委員会

お友だちがミッフィーのカップをくれました!お水を入れたらクリアミッフィー、牛乳を入れたらスタンダードミッフィーになり、使う度に色々なミッフィーを楽しめるので毎日使っています😚💓ちなみに皆さん知ってい...

この活動に共感していただいた方々の写真集

こうへい Arigato Heroes

この活動に参加していただいた方の一部からリストバンドの写真をいただいたので、こちらに掲載させていただきます。

為せば成る、為さねば成らぬ何事も

Rinno Kawahara つるっ子プロジェクト実行委員会

先日自転車のパンクを直しました。実家にいる時は、こういう工具使うものは全て父にお願いしていたのですが、今は山梨に一人暮らし。​セリアでパンク直しキットを買い、YouTubeを見て、手を真っ暗にしながらパン...

笑顔があふれるようにする!

かほ つるっ子プロジェクト実行委員会

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

自己紹介

かほ つるっ子プロジェクト実行委員会

名前 (ネックネームでも◎ ※記入後に()毎全部削除してください。)かほ出身​​​​愛媛県大学何年生2年生好きなこと韓国ドラマ鑑賞K-POP鑑賞自慢できることアイスクリームを早く食べられること一文メッセージよろし...