バイリンガルとは?

皆さん、バイリンガルという言葉をよく聞きませんか?

こんにちは、Aspiration代表のゆうこです!今回は、私の考えるバイリンガルについてお話しします!ぜひ最後まで読んでください〜!

バイリンガルという言葉は、私も最近になってよく耳にします。このお話をするのは、バイリンガルという言葉の意味が、そして価値が下に見られていると思うからです。前に、英語塾の先生とバイリンガルの話をしたのがきっかけです。

はじめに、言語はどこまで使えたら、〇〇語できます、喋れますと言えるのだろうか。例えば、英検2級程度の人が私、英語できます!と言ったら、あなたはどう思いますか?捉え方はそれぞれだと思います。英語ができると言ったら、リーデイング、リスニング、ライティング、スピーキングのいわゆる4技能が高いレベルであり、流暢に話せるのか。それとも、英語で挨拶ができて、つっかえつっかえでも、どうにか会話が伝わればいいのか。

私は、バイリンガルという言葉を使う時、4技能のレベルが高く、第一言語として使う人たちと同等のレベルを想像します。なので、日本人はすぐバイリンガルという言葉を使うように感じるのですが、私の考えるバイリンガルに当てはまる人はそこまで多くないと思います。

英語と日本語のバイリンガルの場合、英語がそこまでできる人の多くは日本語が衰えていることも多いと感じます。仕方ないことですが、中学から海外の学校へ行っていて、日本語が小学生のレベルのままの人もいますし、それでも日本語のレベルが高い人もいます。また、日本でインターナショナルスクールに通っていて、日本語の使い方が変わっている人もいます。逆に、英語だと、1年留学して、現地の人と英会話ができるから、学校の勉強についていけたから、レベルが高いとも言えません。もちろん、人それぞれですが。

とても、ひねくれているように聞こえるかもしれませが笑。ですが、私がバイリンガルのハードルを上げている訳ではありません。世界を見ると、バイリンガル、トライリンガルにもっとふさわしい人がたくさんいます。例としてヨーロッパの国などは、その国の言語と、英語も流暢に話せる人がほとんどです。日本の英語教育に問題があるのかもしれないですね笑。中学生や高校生になっても、自己紹介をしているようでは、それまでの英語の授業時間がとても無駄に思えてしまいます。

日本だけにとらわれず、世界を見ると、すごい人はたくさんいます。あなたは本当にバイリンガルと言えるのか。それは、そこまで大事なことではありませんが、視野を広げて、物事を見ることが大切だと思います。このバイリンガルの話は、まさにその例ですね。ぜひ、皆さんも留学をして、世界を見て、視野を広げてみませんか?

関連記事

Aspiration主催 『経験者が教える留学事前準備HOW TO!』を開催します!!

Aspiration

皆さんこんにちは!1月30日に日本時間11時から留学を希望する方へ向けて『経験者が教える留学事前準備HOW TO!』を開催します!日時:日本時間 1/30(日) 11:00 AM - 12:00 PM形式:Zoom参加費:無料対象者:留学...

Aspiration1周年記念イベント

Aspiration

留学や海外進学に興味がある方、留学経験がすでにある方も大歓迎です!3部構成になっていて、参加したい部を選ぶことができます。ぜひチェックしてください〜 ーーーーーーー Aspiration 1周年記念イベント 8月...

新メンバー募集します!

Aspiration

学生団体Aspirationです。現在、新規メンバーの募集をしています。12月31日まで受け付けているので、お早めにご連絡ください。 日本人の中学3年生ー大学生の方で、長期留学経験(留学中の方もOK!)のある方が対...

大学入試について

末岡 暖乃 Aspiration

こんにちは。Aspiration運営メンバーの、ののです。今回のテーマは大学入試を終えたばかりの私が留学をどのように活用したか、です。私はAO入試を最大限に活用しました。私が受験したほとんどの大学の倍率は10-15...

団体のビジョン

田中 優子 Aspiration

Aspiration代表のゆうこです!この前の続きですが、コンテストに出場して学んだこと2です。私が、コンテストに出場して、一番心に残ったことは、学生・団体それぞれのビジョンです。プレゼンテーションの時に、ビ...

コンテストに出場して

田中 優子 Aspiration

こんにちは! Aspiration 代表のゆうこです。先日出場したビジョナリーコンテストProduced by Pandoを終えて、感想を書きます。22位で、本戦に出場できた時はとても嬉しく思いました。本戦では、130以上の団体か...