PayPayのここがスゴイ! 孫正義、恐るべし…

最近気になるニュース


PayPayの手数料有料化


あなたの考え


PayPayの手数料有料化について、「いつかその日が来るな!」って僕は思っていました。

そう思ったきっかけは、僕のお父さんがPayPayに関するしくみについてお話していたからです。

ソフトバンク社長の孫正義さん。この人は多額の利益を得る仕組みをPayPayで作り上げた人です。

新しいキャッシュレス決済、「PayPay」を導入するに当たって、膨大な費用をかけ、最初は事業者に対して無料で提供していました。PayPay利用のメリットとして

①無料で導入できる

②翌日には着金する

などといった部分があります。

まずは多くのお店に使ってもらえるよう、呼びかけていきました。事業者側もこれだけお得に利用できる決済サービスなので、大企業だけでなく、個人経営の小さなお店でも多く取り入れられました。自分の親も居酒屋を経営していて、キャッシュレス導入をめちゃくちゃ渋っていたのに、以上のメリットからPayPayを導入することになりました。

しかもPayPayは利用者にとってもオトク! 多くの還元キャンペーンを設けて、「これなら使ってみよ♪」って思わせるように促しています。そうやって流行させていったのです。

各地でPayPayが導入されて、利用者が増えて、流行していくと、「私のとこもやらなきゃ、お客さん集められない💦」「流行に乗り遅れちゃう💦」って思うようになり、使われていくお店が増えていきます。

こうやって、たくさんのお店で使われるようになりました。導入しやすいように手数料もかけていませんでした。

しかし、今回の手数料有料化にすると何が起こるか。

すでに多くのお店で使われているので、膨大な手数料収入が得られるわけです。現在は約300万の店舗で使われています。出金1回あたり200円の手数料をかけて、300万店舗が出金手続きをすれば、それだけで6億円になります。

わかりましたか?孫正義さんは手数料収入を得られる仕組みづくりのために、巨額の資金を投資して、事業者にとっても利用者にとっても導入しやすい状態を作ったんです。

ここで僕のお父さんは「仕組みを知る」ことの大切さについて教えてくれました。僕はネットビジネスをやっていますが、それにもお金が入るまでの仕組みがあります。それを知ったものだけがお金持ちになれるし、騙されることもなくなります。

この手数料有料化で収益化の仕組み作り完成!

といえるのかもしれませんね。



BeeLab投稿記事(12月のテーマ)
1498件

関連記事

《BeeLabニュース》プログラミングに興味がある方必見!無料の体験会参加者募集!

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

大学生限定プログラミングコミュニティ『GeekSalon』でプログラミング体験に参加してみませんか?『GeekSalon』は大学生がプログラミング(iPhoneアプリ開発、ゲーム開発、webサービス開発)を学び、オリジナルア...

STEAM Sports Laboratoryは体育会学生を応援します!!

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

 株式会社STEAM Sports Laboratory(代表取締役社長:山羽教文)は、昨年9月17日に経済産業省が推進する2020年度「未来の教室」事業の事業者として採択され、同事業における開発コンテンツとして「STEAM Sports...

あなたにとって時間とは…

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

あなたにとって「時間」ってなんですか?先日「人生で最も貴重なもの」のひとつに「時間」があるという話をしましたが、今日もその続きで、貴重な「時間」って何なのかについて考えたいと思います。演劇「モモと時...

人生で最も貴重なもの

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

「人生で最も貴重なもの」ってなんですか?世の中がコロナウィルスに蝕まれて1年、いろんなことが変わり、その変化への対応を余儀なくされています。緊急事態宣言に伴い外出が制限され、通勤・通学事情も大きく変...

新チーム始動にあたって!【チーム・組織づくり】

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

早いもので、新年1月も間もなく終わってしまいますね。大学の部活動やサークル活動では、4年生が引退し、新体制が発表され、そろそろ新チームが始動する頃でしょうか。もう25年以上も前になりますが、私も大学3...

『第2回オンラインSTEAM教育フォーラム~新たなスポーツ教育の可能性と挑戦~』

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

【経済産業省「未来の教室」事業】『第2回オンラインSTEAM教育フォーラム~新たなスポーツ教育の可能性と挑戦~』この度、株式会社STEAM Sports Laboratoryと経済産業省「未来の教室」との共催で、オンラインを含...