人生の選択の時期ですね…

大学生の皆さんは夏休みも終わり後期授業が始まる季節になりましたね。


特に3年生の皆さんにとっては、人生の選択と決断の【就職活動】の時期になりましたね😌ドキドキ♡
サマーインターンシップに参加した方もいるでしょう😊


BeeLab.FUKUOKAでは、「まだ何もやってない…」「何から始めていいのか分からない…」
という相談が多くなってきております。(そりゃそーだー!といつも思ってます笑)

もしかしたら、相談する大人(就職支援をしてくれる人や聞きやすい大人の人)が周りに居ないから、誰に聞いたらいいのか分からない学生さんも多いのではないでしょうか??

数年学生支援を行っている私ですが、その声は昔からよく聞くワードです😂



就職活動は誰もが初めての経験なので、分からない事だらけが普通なのです😊
だからこそ、色々と話をしてみませんか???

詳しくはこちらから
https://pando.life/beelab-r/service-2182

オンライン座談会

BeeLab.就活学生コミュニティ

オンライン座談会

BeeLab.就活学生コミュニティ


毎週月曜日 17:00〜18:00にONLINE
にて就活の相談だけでなく、経験豊富な大人(皆さんの想像を上回る人ですね笑)といろいろとお話しましょう😊

※ちなみに、大学1年生からのご参加でもOKです😌早めに動くことは余裕を持って行動出来るので、とてもいいことなのです♫

申込みはこちらから

https://pro.form-mailer.jp/fms/7eea392e222443

私も参加します😍
​採用担当目線でお話することも可能です😍(新卒採用担当経験者なので😌)

お会いできるのを楽しみにしていま〜す♫

関連記事

《BeeLabニュース》プログラミングに興味がある方必見!無料の体験会参加者募集!

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

大学生限定プログラミングコミュニティ『GeekSalon』でプログラミング体験に参加してみませんか?『GeekSalon』は大学生がプログラミング(iPhoneアプリ開発、ゲーム開発、webサービス開発)を学び、オリジナルア...

STEAM Sports Laboratoryは体育会学生を応援します!!

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

 株式会社STEAM Sports Laboratory(代表取締役社長:山羽教文)は、昨年9月17日に経済産業省が推進する2020年度「未来の教室」事業の事業者として採択され、同事業における開発コンテンツとして「STEAM Sports...

あなたにとって時間とは…

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

あなたにとって「時間」ってなんですか?先日「人生で最も貴重なもの」のひとつに「時間」があるという話をしましたが、今日もその続きで、貴重な「時間」って何なのかについて考えたいと思います。演劇「モモと時...

人生で最も貴重なもの

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

「人生で最も貴重なもの」ってなんですか?世の中がコロナウィルスに蝕まれて1年、いろんなことが変わり、その変化への対応を余儀なくされています。緊急事態宣言に伴い外出が制限され、通勤・通学事情も大きく変...

新チーム始動にあたって!【チーム・組織づくり】

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

早いもので、新年1月も間もなく終わってしまいますね。大学の部活動やサークル活動では、4年生が引退し、新体制が発表され、そろそろ新チームが始動する頃でしょうか。もう25年以上も前になりますが、私も大学3...

『第2回オンラインSTEAM教育フォーラム~新たなスポーツ教育の可能性と挑戦~』

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

【経済産業省「未来の教室」事業】『第2回オンラインSTEAM教育フォーラム~新たなスポーツ教育の可能性と挑戦~』この度、株式会社STEAM Sports Laboratoryと経済産業省「未来の教室」との共催で、オンラインを含...