私がfreebirdに入ったきっかけ

こんにちは!関西支部スタッフのはるかです。
今回の投稿は「私がfreeebirdに入った理由」ということで、
簡単な自己紹介とfreebirdに入ったきっかけについて投稿しようと思います!

​私は福井県出身で、現在は兵庫県の大学で前近代の中国史を学んでいます。関西支部では広報などに携わっていて、より多くの方に見ていただけるようなイベントのポスターを目指してポスター作りをしています!
趣味は90年代の中国映画を観ることです。
​(高校生の時に観た王家衛監督の欲望の翼に感動して以来、
中国映画の虜になりました🎥)


​そもそも中国自体に興味を持ったきっかけとして、
思い返してみると小学2年生の時に祖父からもらった一冊の中国史を扱った歴史漫画がすべての始まりでした・・・
当時小学生の自分にとって中国史の沼は深く、今でも漫画のワンシーンを明確に思い出せるほど何回も読み返したことを覚えています📖

そして時は流れ、福井市の交流事業の一環で姉妹都市の
杭州市に行けるという中国好きの私にとってまたとない好機が中学1年生の時に訪れました。
ホームステイや​現地の中学校で中国の学生と一緒に授業を受けるといった体験をし、それまで本や画面を介してのみ感じることができた「中国」の姿を自分の目で捉えることができた体験は一生の思い出です‥
​(杭州市の中学校を訪れた時の写真です📷)

そして大学生になり、今は中国史や中国語を学んだり
​freebirdの活動に携わらせていただいています。
これらの活動を通して私が感じるのは、
日中の学生がお互いの文化や価値観に触れることは
「ゆたかさ」だということです。
単に異なる文化や価値観を知るだけではなく、
自分自身が持つ文化や価値観、生活している社会をより深く理解する上でも、自分が知らないこと​​​​を受容するのは本当のゆたかさにつながると考えています。
私がスタッフとして関わっているfreebirdも、
​イベントなどを通じてそんなゆたかさに触れる機会を
多くの人に提供できる団体でありたいと思っています。

​長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました!
イベントの告知なども今後行いたいと考えているので、
またぜひ読んでいただけると嬉しいです😊





私がfreebirdに入った理由
10件
山本 一樹
2021.12.24

実際に訪問をしたことで、感じることはたくさんありますよね!
海外に行ったことがないのでたくさんのことを記事を通して教えていただきたいです!

No Name
2021.12.10

世界にはいろんな人がいることを忘れてはいけないと痛感しました!!!

嶋田 智沙恵
2021.12.03

素敵なきっかけ!!!ホームステイの話また聞きたいな~

宮下 遼太
2021.12.03

自分が知らないことを知ったときは本当に幸せですよね!
知識を蓄える・物事を知ることこそが本当の幸せにつながると思います!
頑張っていきましょう!

関連記事

本日発行関西通信2024年5月号🎏

りゅう 日中学生交流団体freebird

【本日発行関西通信2024年5月号🎏】連休真っ只中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?😄さて、本日は「関西通信2024年5月号」を皆様にお届けします🍀前回3月号は、関西と関東が合同で発行しましたが、今回は新たに...

本日発行関東×関西通信2024年3月号🌸

添付ファイルあり
maka 日中学生交流団体freebird

【本日発行関東×関西通信2024年3月号🌸】\\📣永遠のライバル⁉関東と関西の広報誌がついに初の合同発行🤝💞//3月1日にて「関東×関西通信3月号」が発行されました!!今回の雑誌はなんと!!!関東支部と関西支部のコラ...

freebird関西通信2024年特別号

ばたやん 日中学生交流団体freebird

\謹賀新年、一陽来復のfreebird関西支部より新年のご挨拶を申し上げます/【本日発行#freebird関西通信2024年特別号 🎊】皆さま、明けましておめでとうございます😊新年のはじめに、広報誌制作部より関西通信2024年...

快挙 panda 杯上位20人に関東関西から一人ずつ!

ひな 日中学生交流団体freebird

人民中国雑誌社が主催している、Panda杯という作文コンクールがあります。な、なんと、関東支部から安藤(わたし)が、関西支部から嶋田さんが上位20位に入賞しました。中国研修旅行に行くことになります。しかも...

起きたら小学校の先生になった?在日留学生的小学教学体验活动报告(日本語は最後)

趙 唯可 日中学生交流団体freebird

→https://www.instagram.com/p/Cul8hiCrYZZ/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==    7月3日,我们收到来自京都南边的州见台小学的邀情,给学校五六年级的小学生们介绍中国。踏着晨曦,早晨六点从家出发前往指定地点和其他5...

本日発行!関西通信6月号

添付ファイルあり
ばたやん 日中学生交流団体freebird

【本日発行#freebird関西通信6月号🎊】\梅雨に負けない一路順風のfreebird関西支部/〜2023年6月号見どころ〜1⃣「新メンバー交流会と新役員紹介」 5月4日(木)京都で行われた「新メンバー交流会」。レクレーショ...