【freebird卒業記念投稿】あーちゃんの殴り書き🚙👫

こんにちは!Pandoではですっかりおなじみのあーちゃんです🚙​​​​
来月(2025年3月)をもってfreebirdを卒業するということで、最後にこのPandoに思いの丈を存分に述べたいと思います。

​新しいメンバーも増えたことですので、まずは改めて自己紹介から~

自己紹介(2025年ver.)

  • 名前:あーちゃん
  • 出身:三重県
  • 年齢:25歳(2025年2月現在)
  • 大学:関西外国語大学英語国際学部(2022年3月卒)
  • 職業:日本語教師
  • 趣味:節約、ドライブ、ジョギング🏃‍♀️
  • 日中交流に興味を持ったきっかけ:大学二年時の北京留学で中国人の友人に出会って
  • freebird歴:2022年3月入部、SNS管理部・広報誌制作部に所属
大学では北京留学時代の友人と倶楽部はなしちゃいなというサークルを始めて、オンライン日中交流をしていました。大学卒業直近になって、まだ日中交流を続けていたいと思いfreebirdに入りました。​
↓大学の卒業式の日の写真

注目してほしいSNS投稿

​SNS管理部・広報誌制作部で活動してきた私から、この記事をご覧のみなさんに、あーちゃんおすすめのInstagram投稿とPando投稿を紹介したいと思います❕

【みんなのInstagram投稿Top3】

まずはInstagramをはじめとするSNSの投稿です。こちらは私が作ったものではなく、メンバーの投稿を紹介します(みんなのほうが素晴らしいので)!
※以下、PVは閲覧数(page view)です。

第3位「中国で広角動画撮ってみた🇨🇳」4,729PV

https://instagram.com/p/DAdmxJAo2_O/

こちらは昨年(2024年8、9月)の河南省訪中団のリール投稿です!ののちゃん、みーちゃん、おなつたちが撮ってくれた動画がとても中毒性があります(笑)このショートビデオからでも訪中団の楽しさがうかがえますね💓カメラマンさんの「いち、にー、しゃん」​もかわいいです😆
他、遼寧省や雲南省、山東省訪中団でも、みんなオリジナリティー溢れる動画を撮ってくれました!

第2位「現地留学生おすすめ!台湾観光地」 819PV

https://www.instagram.com/p/CwBqzuKvvao/?igsh=NXc0MTd1dWo3eWV1

私は旅行系の投稿が好きで、旅行の計画を立てる時は、よくInstagramを見て参考にしています。こちらは、ちーちゃんの台湾の観光地紹介🏝️表紙の地下鉄美麗島駅は私もちーちゃんに連れて行ってもらいました!✨台湾は一見小さな島ですが、観光地が山ほどあって、1週間でも周りきれなさそうですね。また行きたいです🙌
ちなみに、この旅行シリーズのように、毎日投稿を頑張っていた時期がありました🤣言い出しっぺはたぶん私です。みんな忙しいのに負担かけてすみませんでした😅

第1位「楊國福マーラータン」1,053,253 VP✨

https://www.instagram.com/reel/DC4BPfvSun_/?igsh=d2tpbm5wdmZyMXc2

数字からも結果が出ていますね🏆ことねんが作ってくれたマーラータンの紹介動画です🍜撮り方上手いなあ、さすがです😏
こちらのお店、京都に1店舗しかないそうで、50分待ちの大行列❕本場中国と同じく、トングで好きな具材を取って渡す形式で、驚きました!​この動画を機にもっと展開してほしいですね!
以上、Instagram投稿トップ​3でした!写真をタップすると、リンクから投稿に飛べますので、ぜひ押してみてください〜☝️


では続きまして、Pando投稿、いきましょう!

【わたしのPando投稿Top3】

​Pandoの投稿は、新メンバーに私のことを知ってもらうためにも、あえて自分の投稿のトップ3を紹介させていただきます🙇‍♀️

第3位 【活動報告】山東省大学生オンライン交流会💻👭➰ 80 PV

https://pando.life/freebird/article/132054

【活動報告】山東省大学生オンライン交流会💻👭➰

あやてぃお
日中学生交流団体freebird


私が中国に来て仕事を始めた一番の理由が、これがやりたかったからですね。2022年8月から2年間勤めた大学では、毎学期最後の授業で恒例行事としてZoom中日交流会を開催しました。参加してくれたfreebirdのメンバー、大学の後輩たちおよびSNSからご応募くださった皆様、本当にありがとうございました🙏😭​

第2位 【絶対失敗しない!】中国で車を買う方法🔰🚗💴 1,220 PV

https://pando.life/freebird/article/125109

【絶対失敗しない!】中国で車を買う方法🔰🚗💴

あやてぃお
日中学生交流団体freebird


第3位から10倍以上の閲覧数🤣
車購入から1年経過、現在既に総走行距離14,000kmを突破しております❕笑 東は山東省威海市、南は江蘇省南京市、そして西は甘粛省天水市までドライブしました💨活動の幅が広がりました!!

第1位【詳しすぎる!】中国で自動車運転免許証を取得する方法🚙 17,512 PV

https://pando.life/freebird/article/113131

【詳しすぎる!】中国で自動車運転免許証を取得する方法🚙

あやてぃお
日中学生交流団体freebird


第2位の投稿の10倍以上、第3位の200倍以上の閲覧数を獲得!まさかこんなに多くの方に見ていただけるとは、大変ありがたいです。ぜひ皆さんも免許を取って素敵なドライブライフをお過ごしください🚗🙌

freebirdの魅力

自分のやりたいことが実現できる!自分一人ではできないことがメンバーと一緒に実現できる!freebirdはそんな学生団体です。
私の場合、新卒で中国に来て日本語教師を始めて、最もやりたかった「学生たちに日中交流を体験してもらう」ことが、freebirdのおかげで叶えられました。中国には日本語を勉強している学生が数多くいます。しかし、実際に日本人と話したことがある、あるいは日本に行ったことがある学生はごくわずかです。もったいない!もっと交流の場があればいいのに......そう思い、私は日本語教師として学生たちと一緒に交流の場を作りました。
みんなもぜひ、自分のやりたいことを楽しんでやっていってほしいです!ちなみに言うと、最近SNS管理部のミーティングでばんゆえんがめっちゃ楽しく司会してくれてて、みんなを楽しませてくれてて、まさにしょーゆーことやと思いました😉
​(写真:色んな友達&学生からの贈り物※ごく一部)

最後に、後輩たちへ…

学生時代の経験は本当に大事だと思います。freebirdに入っているみんなは、まずその第一歩が踏めててすごいと思います!freebirdという素晴らしいステージがあるので、あとは、そこでどう舞うかですね。ぜひこのステージを存分に活かして、自分のやりたい活動をたくさん行って行ってほしいと思います🕺

​また、私の学生だったかーちゃんが、神戸留学後freebirdに入って一緒に活動を始めてくれたのは、とても嬉しかったです。かーちゃんは私の前勤務校の日本語専攻第一期卒業生で、非常に積極的で社交的で、後輩たちの手本のような学生です。かーちゃんのような学生がもっと増えていってくれたらなあと思います。
また、大学の後輩ばたやんも、freebirdやはなしちゃいなで大いに活躍していて、自慢の後輩です!今では、あやかちゃんやゆうきちゃん、留学生のいーちゃんまで、母校関西外大のメンバーがたくさん増えて嬉しいです。

私は来年秋以降中国の大学院に進学して、今後も日中交流に関わっていきたいと思っています。
え?「学生に戻るんやったら、freebird居てもいいやん?」って(いう声があれば、まあ嬉しいです笑)
​OGとして、北京支部や上海支部の活動、訪中団のサポートはぜひやりたいと思います😄

以上、最後まであーちゃんの殴り書きの記事をご覧いただきありがとうございました❣️
(写真:誕生日に自分で買ったバラの花束)

p.s. もしfreebird卒業後もこのPandoが使えたら、また車関係の投稿をするかもしれません。車は購入後、「5人乗りより7人乗りのほうがええやないか!」という周りの声が多く、家族が増えたら買い替える可能性もあるので(汗)また、大好評の免許取得の投稿も、あと5年以内に免許更新があるので、続編が期待できます(笑)では、また🤚

個人的な独り言
18件
ばたやん
2025.03.04

ご卒業おめでとうございます。あーちゃんのSNS投稿、広報誌の記事、Pandoの投稿全部最高でした。車関係の投稿今から楽しみに待ってます笑

あやてぃお
2025.03.04

ありがとう😄続きばたやん頼んだ!よろしく!

関連記事

本日発行関西通信2024年5月号🎏

りゅう 日中学生交流団体freebird

【本日発行関西通信2024年5月号🎏】連休真っ只中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?😄さて、本日は「関西通信2024年5月号」を皆様にお届けします🍀前回3月号は、関西と関東が合同で発行しましたが、今回は新たに...

本日発行関東×関西通信2024年3月号🌸

添付ファイルあり
maka 日中学生交流団体freebird

【本日発行関東×関西通信2024年3月号🌸】\\📣永遠のライバル⁉関東と関西の広報誌がついに初の合同発行🤝💞//3月1日にて「関東×関西通信3月号」が発行されました!!今回の雑誌はなんと!!!関東支部と関西支部のコラ...

freebird関西通信2024年特別号

ばたやん 日中学生交流団体freebird

\謹賀新年、一陽来復のfreebird関西支部より新年のご挨拶を申し上げます/【本日発行#freebird関西通信2024年特別号 🎊】皆さま、明けましておめでとうございます😊新年のはじめに、広報誌制作部より関西通信2024年...

快挙 panda 杯上位20人に関東関西から一人ずつ!

ひな 日中学生交流団体freebird

人民中国雑誌社が主催している、Panda杯という作文コンクールがあります。な、なんと、関東支部から安藤(わたし)が、関西支部から嶋田さんが上位20位に入賞しました。中国研修旅行に行くことになります。しかも...

起きたら小学校の先生になった?在日留学生的小学教学体验活动报告(日本語は最後)

趙 唯可 日中学生交流団体freebird

→https://www.instagram.com/p/Cul8hiCrYZZ/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==    7月3日,我们收到来自京都南边的州见台小学的邀情,给学校五六年级的小学生们介绍中国。踏着晨曦,早晨六点从家出发前往指定地点和其他5...

本日発行!関西通信6月号

添付ファイルあり
ばたやん 日中学生交流団体freebird

【本日発行#freebird関西通信6月号🎊】\梅雨に負けない一路順風のfreebird関西支部/〜2023年6月号見どころ〜1⃣「新メンバー交流会と新役員紹介」 5月4日(木)京都で行われた「新メンバー交流会」。レクレーショ...