【渉外局】~ Extracurricular activities~

渉外局。。。。。。????????

渉外ってなんだ?

んん??

初めてこの言葉を知った時

???

でした。


渉外局は企業と団体を繋ぐ架け橋の様な役割で、いわば団体の運営費を支える大きな存在です。


入団当初は、

大学生が企業と対等に話せる機会なんてあるはずないよな、、、

あるんや!!

と自分の中で衝撃を受けたのを覚えています!

〜活動内容〜

①企業に連絡をする

企業のニーズ調査から始まり、HOWDYとして何ができるかを見つけていきます。

そして、メールで連絡をします。


②直接会う

日程・場所を決めたら実際に企業の担当者とお会いします。


その時役に立つのが、

月に一度行われるHOWDYメンバーでの勉強会です。

・ビジネスマナー修得

・営業資料の読み込み

・ビジネス用語の修得

・団体理念の理解

・協賛企業の理解

などゼロからのスタートでもどんどん成長できる様にしています。


③協賛企業と施策を行う

企業との提携が決まったら、どのように施策を行なっていくかを決めていきます。

決行日から協賛金額まで詳細に決めていきます。



この様な流れで活動を行っています。




→毎週土曜日に新宿周辺でミーティングを行っています。まずは見学にぜひお越しください!

howdy.official@gmail.com

学生団体HOWDY twitter

関連記事

【文章力を上げたい人へ】 「焼肉食べたい」を深堀する?!

あい 学生団体HOWDY

ここでは、タイトルの通り、【文章を書くことが嫌い、苦手としている人】が、【少しだけ好きになって書けるようになる】1つの方法を紹介します。(あくまでも自論です)よくこんなLINEのやり取りしませんか。自分「...

今は!都民です!

学生団体HOWDY

*HOWDYメンバー 知らない!?*HOWDY女子の最新TOPICresearch *HOWDYにいる、リオン ってどんな人?*01 まずは見た目から自己紹介をっ「ギャル!?」って言われがちだけど、 そんなことない...

学生団体HOWDY ミーティング報告! 2月2日

学生団体HOWDY

春休みに入り旅行や買い物に行く良い機会ですよね。皆さんどうお過ごしですか?大学生活は自由な時間が多いからこそ、どう過ごすかすごく悩みます。さあ、今週のミーティングでは・各局勉強会・団体の形決定・メ...

【広報局】~私たちを知ってもらう秘訣とは~①

学生団体HOWDY

最初に質問です。皆さんは、HOWDYのSNSやHPを見たことがありますか?どれも素晴らしいですよね?笑僕らがやってるんだから当たり前です笑広報局はSNSやHPの運営をしたり、イベントや新歓期、内部イベントなどのと...

人生に一度は戦場を駆け巡ってみたい

あい 学生団体HOWDY

過去イベ紹介第3弾です。え?どういうこと?ルールがよくわからないし挑戦しにくい、そもそもどんなことをやるのだろう……と、皆さんが思っていそうな ”サバイバルゲーム” のイベントを行いました。2017年その名...

HOWDY随一のコミュ障のおはなし。

学生団体HOWDY

さあ始まりました自己紹介シリーズ第1弾!!!(メンバー紹介記事作るのめんどいので個人でやりましょうということです。)ということではじめまして!1年のゆいです。さくっと自己紹介していきま-す。・菊池 ...