初めまして、i-Sakeプロジェクトです🍶

皆さんはじめまして、i-Sakeプロジェクト代表谷崎公紀と申します。

この度、Pandoのアカウントを開設して第一回の投稿ということで、この団体についてお話しできたらと思います。

🍶 i-Sakeプロジェクトとは?🍶

私たちは岩手県内の大学生で構成された学生団体です。

「若者が日本酒に親しみを持つきっかけをつくる」ことを目的に活動しております。

学生が農家さん、酒蔵さんのお力をお借りしながら酒米の生産から日本酒の醸造、販売のプロデュースまで行っています。


🍶i-Sakeプロジェクトのはじまり🍶

当初はSAKE-SAKEという団体で、若者に日本酒を好きになってもらおうと活動していました。その中で「岩手大学」という日本酒の存在を知ったことが始まりです。


大学と月の輪酒造店さんで作っている日本酒、この日本酒に並ぶようなものを学生が農家さん、酒蔵さんのご協力を頂きながら日本酒製造の一連の過程を学びながら造りたいと思いました。

また、若者が積極的に日本酒に関わることで、多くの若者に日本酒に触れる、親しみを持つ、そういったきっかけを造ることができるのではないかと考えました。

そうして、「i-Sakeプロジェクト」が誕生しました。

また、現在活動2年目で、昨年の活動で盛岡市の農家の浅沼さん、佐藤さん、紫波町の酒蔵の月の輪さんのご協力頂き醸された日本酒「Rondo Iwate」が、現在販売中になります!

🍶Rondo Iwateとは?

「Rondo」とは、「輪」を意味するエスペラント語です。今回の日本酒は岩手の酵母、酒米、麹を使ったオール岩手の日本酒になります。特に酒米は酒蔵さんと相談して、吟ぎんがという品種を地元農家さんの田んぼを借りて、手植え、手刈りした気持ちの籠った酒米です。そこで、商品名にも岩手に由来があるものにしようということで、宮沢賢治に所縁のあるエスペラント語から良い言葉を選びました。

なぜ「輪」を意味するのか。それは、日本酒には人と人とを繋ぐ力があると信じているからです。日本酒を酌み交わすことで生まれる輪、日本酒に関する活動を通して生まれる輪もあります。

私たちは今回のプロジェクトでできた地元農家さんとの輪、酒蔵さんとの輪、イベント参加など応援してくださった方との輪を大切にしていきたいと思い、「輪」を意味する商品名にしました。

この日本酒を飲んでくださる方にも、日本酒を通じて素敵な輪ができることを願っています🍶

Rondo Iwateに興味をもってくださった方はこちらからご覧ください⤵︎

https://www.tsukinowa-iwate.com/wakasaya/