こんにちは。事務局員の船島遥です。
最近思うこと。今、コロナウイルス感染拡大傾向の中。「自粛」という言葉の重みと、深さの意味。その中で、日々の生活の中での当たり前に注意するべきことが並んでいる。手を抜かず、油断せず、丁寧に、誠実に毎日を送ることの大切さ。
そんな毎日を過ごしながら、自分の置かれた環境を振り返る。すると、不思議なくらいほっとする、笑顔になれる友の存在に、気付かされる。
大学、そして高校の仲間は当たり前だけど、私を和ませる笑顔を、こんな環境でも届けてくれる仲間は、日中韓子ども童話交流で知り合ったつながりの中での存在なのだ。
いつでもすぐ会えない、今の環境の中でも、さびしさや不安は一つもない。絆という中でのつながり。優しさの中からつかみ取った私の幸せの種。日中韓子ども童話交流をきっかけに広がった私の輪は、事務局、交流会と、どこまでも広がり、私を今も、育て続けてくれている。
私の中で、「感謝」という思いに、すべてがつながっていく。
私の広がる世界。同じように、幸せの種を、少しでもたくさんの子ども達に、経験させてあげたい。どこまでも、大きく羽を広げて、飛び立ってほしい。そのきっかけの手助けができたら、素敵だなと心から思い、願っている。
出会わなければ何も始まらない、一歩踏み出さなければ広がらない世界。そこから学び得る、たくさんの仲間の笑顔。そして、どんなに離れていたって、つながる絆、優しさ。みんなみんな、日中韓子ども童話交流の仲間から学んだ、私の心の芯であり、軸である。
私のこの思いが、タンポポの種のように、どこまでも飛んでいき、いつか花を咲かせてほしいと願う。交流会の帰りに、「ありがとう。またね。」と大きく手を振りながら、つかんだものの大きさに、心ふるえた思い。「つながれ、幸せの種」。どこまでも、とんでいけ。笑顔をのせて。感謝をこめて。心をこめて。