記事

全33件中 25 ~ 33 件

ミャンマー人との文通体験を通して

Maayo 現在、投稿者は在籍していません

みなさんこんにちは!今日はJUNKOが行っているミャンマーの学生とのペンパル(文通)プログラムに参加した私の体験談をお話します✌️私は高校1年生から3年間参加しました。英語は好きでしたが、なかなかそ...

部署紹介① 執行部とは??

浅見友美子 現在、投稿者は在籍していません

JUNKO Associationには4つの部署と3つのプロジェクトがあります!部署・・・執行部・会計部・総務部・・広報会員部プロジェクト・・・ベトナムプロジェクト・ミャンマープロジェクト・ビジネスプロジェクト※↑リ...

在ベトナム日本大使館のサイトにJUNKOschoolが取り上げられました!

浅見友美子 現在、投稿者は在籍していません

JUNKOschool(JUNKO小学校)に関する記事が在ベトナム日本大使館のホームページ及びFacebookに掲載されました!✨🎉私達の活動の原点であり、バトンを繋いで25年間継続的な支援活動をしてきたJUNKOschoolが、日越友...

JUNKOschoolがベトナム情報サイトの記事に取り上げられました!

浅見友美子 現在、投稿者は在籍していません

ベトナムのニュースを掲載しているサイト「VIET JO」にて私たちが継続した支援活動を行っているJUNKOschoolが取り上げられました!!🎉私達JUNKO Associationの原点にもなる記事です。ありがたい限りです。。。 ✨...

JUNKO Associationに入るまでとこれから

特定非営利活動法人 JUNKO Association

こんにちは、かなえです🦋この記事では私がJunko Association に入ったきっかけとこれからどうしていきたいかについて書こうと思います。春学期が始まってしばらくした頃、学業とサークルの両立や課題の量、キャン...

JUNKOに戻ったワケ —— Why I’m back to JUNKO

Maayo 現在、投稿者は在籍していません

Hi guys! I'm Maayo😄🙌In 2018, I onceleft university in Japan and started studying Child Development in the US...Since JUNKO Association (JA) is a nonprofit organization run by MGU students, and I wa...

ボランタリー活動奨励賞受賞!

浅見友美子 現在、投稿者は在籍していません

2020年3月26日に、「かながわボランタリー活動推進基金21」より【ボランタリー活動奨励賞】をJUNKO Associationが受賞しました!🎉✨🎉🎉✨また、受賞に関する記事を「戸塚版タウンニュース」に掲載していただけたので...

私がJUNKO Associationに入った理由🌷

うな 特定非営利活動法人 JUNKO Association

こんにちは🌞うなです!これから私がJUNKO Associationに入った理由をお話します!新しい世界を知り、自身の視野を広げる事がとても好きな私は、高校でインターアクトクラブという部活に所属していました。🌍🌈部活...

ベトナムとの出会いとお土産

浅見友美子 現在、投稿者は在籍していません

広報会員部4年のユミコです!どのような記事を書こうかとかなり迷いましたが、記念すべき1回目の投稿は、ベトナムとの出会いについて。等身大の表現で、当時を思い出して書いてみました。国際協力に関心を持っ...