総選挙選⼿名鑑【随時更新中!】

国際協力を通して自己の成長

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。
総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。 

ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてください。 

新型コロナウイルス感染症対策のため、 
活動は制限され、新歓、いつものミーティング、練習、イベント、⼤会、合宿…すべて例年 通りには⾏えず、
多くの団体が迷い、苦⼼しながら活動してきたことと思います。 

楽しいことばかりじゃなかった。嬉しいことばかりじゃなかった。 

それでも、私たちが挑み続ける理由。 

そんなメンバー⼀⼈ひとりの想いごとぶつけて戦うのがこの総選挙です。 

今回、出場者の皆さんにインタビューに答えてもらいます! 
チームの⼀員として、ぜひ⾃分⾃⾝をアピールしてもらいましょう!! それではどうぞ!!

まずはあなたについて教えてください!

(この記事のタイトルには自分のビジョンを入れてください!) 


① ニックネームを教えて下さい! 

そらと

② 学年を教えてください! 

3年

③ あなたの思う⾃分らしいエピソードを教えてください! 

自分は運がいい。最近ではくら寿司のガチャを1回の食事で2回当てた。


次に団体について教えてください! 

(質問 A,B から⼀問を選んで回答してください。ぜひ各質問に合わせて団体を表すような画像もあれば⼊れてください! ※必須ではありません。) 


A この団体ならではの良さや⼊ったきっかけやを教えてください!

なんとなく国際協力がやりたくて、なんとなく当時の代表がいい人そうだったから所属した。そんな「なんとなく」で入った団体だったが、今では1つの部署のリーダーを務めている。団体の良さはやはり今は難しいが、支援先に訪問できることだ。子どもたちと会うことでモチベーションがさらに上がった。

B 活動の中で、⼀番印象に残っている思い出があれば教えてください! 

月に数回開催している学内バザーでメンバーと仲を深めたこと。


皆さんのこれからについて教えてください! 


① 皆さんの活動を通して社会に伝えたいことは? 

貧困=マイナスという式は成り立たない、現地に訪問した時に悲しい顔をしている人はおらず、みんな笑顔だったから。

② 活動を通して、あなた⾃⾝(もしくは団体として)、これからどうなりたいですか?

他者を深く考えられる存在になりたい。

③ そのために明⽇からアクションすることを宣⾔してください!

支援先、メンバーのことをより考えて行動したい。


最後にひとこと、意気込みをどうぞ!

団体を抜けるまであとわずかな時間しか残されていないので、後悔のないような活動をして終えられるようにしたい。



ありがとうございました!



総選挙選⼿名鑑【随時更新中!】
712件