全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。
総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。
ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてください。
新型コロナウイルス感染症対策のため、
活動は制限され、新歓、いつものミーティング、練習、イベント、⼤会、合宿…すべて例年 通りには⾏えず、
多くの団体が迷い、苦⼼しながら活動してきたことと思います。
楽しいことばかりじゃなかった。嬉しいことばかりじゃなかった。
それでも、私たちが挑み続ける理由。
そんなメンバー⼀⼈ひとりの想いごとぶつけて戦うのがこの総選挙です。
今回、出場者の皆さんにインタビューに答えてもらいます!
チームの⼀員として、ぜひ⾃分⾃⾝をアピールしてもらいましょう!! それではどうぞ!!
まずはあなたについて教えてください!
(この記事のタイトルには自分のビジョンを入れてください!)
① ニックネームを教えて下さい!
ゆうたん
② 学年を教えてください!
2年
③ あなたの思う⾃分らしいエピソードを教えてください!
自分はとても恵まれていると感じる。高校時代に2年間もアメリカで過ごし、様々な経験をさせてもらえたからだ。
次に団体について教えてください!
(質問 A,B から⼀問を選んで回答してください。ぜひ各質問に合わせて団体を表すような画像もあれば⼊れてください! ※必須ではありません。)
A この団体ならではの良さや⼊ったきっかけやを教えてください!
高校時代から国際的に活躍する友人を見ていて、大学ではそうした国際系のサークルに入り、活動をしていきたいという願望があったから。ここでは、体育会系のような活動頻度ではないため、自分の仕事に集中しやすいと思う。B 活動の中で、⼀番印象に残っている思い出があれば教えてください!
2年生でありながら、部門長の代役として会計報告をしたこと
皆さんのこれからについて教えてください!
① 皆さんの活動を通して社会に伝えたいことは?
海外には経済的に学校にいけない子供がたくさんいるということ。
② 活動を通して、あなた⾃⾝(もしくは団体として)、これからどうなりたいですか?
学外にもっと自分たちの活動を認知してもらい、支援者を増やしていきたい。
③ そのために明⽇からアクションすることを宣⾔してください!
支援者様への感謝を忘れずに、活動をSNSなどでアピールしていく。
最後にひとこと、意気込みをどうぞ!
自分は団体に加入して日が短く、またそう長くは活動に貢献できないものの、何かしら後輩たちに「めぐこ」の成長につながるようなものを残していきたい。
ありがとうございました!