総選挙選⼿名鑑【随時更新中!】

「めぐこ」がつなぐ「人」

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。
総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。 

ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてください。 

新型コロナウイルス感染症対策のため、 
活動は制限され、新歓、いつものミーティング、練習、イベント、⼤会、合宿…すべて例年 通りには⾏えず、
多くの団体が迷い、苦⼼しながら活動してきたことと思います。 

楽しいことばかりじゃなかった。嬉しいことばかりじゃなかった。 

それでも、私たちが挑み続ける理由。 

そんなメンバー⼀⼈ひとりの想いごとぶつけて戦うのがこの総選挙です。 

今回、出場者の皆さんにインタビューに答えてもらいます! 
チームの⼀員として、ぜひ⾃分⾃⾝をアピールしてもらいましょう!! それではどうぞ!!

まずはあなたについて教えてください!

(この記事のタイトルには自分のビジョンを入れてください!) 


① ニックネームを教えて下さい! 

はーちゃん

② 学年を教えてください! 

大学3年

③ あなたの思う⾃分らしいエピソードを教えてください! 

毎日ストレッチとプチ筋トレしてます!!継続は力なり!!


次に団体について教えてください! 

(質問 A,B から⼀問を選んで回答してください。ぜひ各質問に合わせて団体を表すような画像もあれば⼊れてください! ※必須ではありません。) 


A この団体ならではの良さや⼊ったきっかけやを教えてください!

インドのスタディーツアーに惹かれて入部しました。というのも、「死ぬまでにタージマハルを見たい!」という個人的な夢があり、もちろん国際協力に興味はありましたが、ほとんどインドに行きたいという気持ちから入部を決めました。今では、「めぐこ」の人の好さ活動への誠実さに魅了され、心からこの団体に所属して良かったと思っています。

B 活動の中で、⼀番印象に残っている思い出があれば教えてください! 

インドのスタディーツアーで、支援施設近隣の村訪問をした時です。村外部との接点がほぼないという村で、突然訪問してきた「外国人」の私たちを村人たちがダンスや食事で歓迎してくださったことが印象的です。現地の方々の心の温かさに触れました。


皆さんのこれからについて教えてください! 


① 皆さんの活動を通して社会に伝えたいことは? 

小さなアクションの大切さ

② 活動を通して、あなた⾃⾝(もしくは団体として)、これからどうなりたいですか?

個人としては、新しいことを始めるときに「億劫」以上に「わくわく」や「その先の達成感」といった気持ちを尊重できるようになりたいです。団体としては、メンバーへの感謝やリスペクトを忘れずにいたいです。

③ そのために明⽇からアクションすることを宣⾔してください!

やりたいと思ったものはとりあえずやってみる!

​日々ありがとうを伝える!


最後にひとこと、意気込みをどうぞ!


引退まで頑張ります!


ありがとうございました!



総選挙選⼿名鑑【随時更新中!】
712件